|
お返事ありがとうございます。 猫原さんの替え歌は、替え歌集2冊目の16ページにありますね。 私はガンダムの物語をほとんど知らないのですが、これはララァのアムロに寄せる気持ちなのですね。 「銀河鉄道」の「SAYONARA」にも少し似ていますが、いくらか穏やかですね。
ところで私は「小公女セーラ」の主人公の気持ちによる替え歌を思い浮かべましたのでお書きしたいと思います。 最終回より始まるインドへの長い船旅の途上の或る夕暮れ時、セーラが船べりに佇み、沈む夕日とともにイギリスの方角を懐かしく振り返りながら、口ずさむ場面とします。なおアーミーとはアーメンガードのことです。
海原眺めて あなたを想う 今のあなたは 辛いのかしら そんなことない 私たち だから ねえ お休み アーミー こんな時代と人は言う このぬくもりが 確かなら 確かなら 見つかるわ 夢 それは 夢 夢
「アーミー フランス語には取り組んでいますか ロッティ 泣き虫はもうやめましたか ピーターは御者のお仕事で大変でしょうね 院長先生 副院長のアメリア先生 学院の立て直しに励んでおられますか ラビニア ジェシー ガートルード 私にはつらく当たったけれど あなた方は強かった そして ジェームズ モーリー バロー弁護士 あなたたちこそ ニュータイプ」
翼を広げて あなたを抱くわ あした あなたは 悲しいかしら そんなことない わたしたち だから ねえ お休み ロッティ こんな私が巣立つ今 ただ寂しさが 果てなくて 果てなくて あこがれる 夢 それは 夢 夢
あすも私は海原の 並みに 揺られ 風に 憩う
長くなりすみませんでしたが、最後までお読みくださりありがとうございます。 |
No.2002 2024/06/07(Fri) 13:51:22
|
|
船旅は何日もかかるので、海を眺めながら歌う事もあるのでしょうね。傍らできっとベッキーがニコニコと聴いているのでしょう。 ジェームズ モーリー バロー弁護士こそがニュータイプと歌うセーラ、面白いです^^ |
No.2004 2024/06/08(Sat) 22:08:21
|
|