[
リストに戻る
]
No.1415へ返信
エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/18(Thu) 18:36:29
[No.1406]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/20(Sat) 17:25:22
[No.1407]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/21(Sun) 20:27:29
[No.1408]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/22(Mon) 12:44:10
[No.1411]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/22(Mon) 17:10:46
[No.1412]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/28(Sun) 17:40:20
[No.1413]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/30(Tue) 10:56:00
[No.1414]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/31(Wed) 08:15:06
[No.1415]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/31(Wed) 12:19:06
[No.1416]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/08/04(Sun) 19:46:25
[No.1417]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/08/05(Mon) 11:04:24
[No.1418]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/08/05(Mon) 19:37:50
[No.1419]
Re: エアクリボックスの外し方
(No.1414 への返信) [非会員] - オオハシ
北九州の30乗り様
いつもアドバイスありがとうございます。
一か月前に購入しましたが、その時から回転数が低くなるとボコボコ音がするのが気になっていました。アイドリングは少し低いように感じていましたが、エンジンが止まることはなかったです。
キャブ洗浄のスプレーをしてみようと思い、エアクリボックスを外そうとしましたが、上手く外せなかったので、キャブを外して強引にボックスを外しました。この時に1回目の書き込みしました。
その後、ボックスのちぎれた部分を補修して取付た流れです。
現在はアイドリング調整のネジを締めて1100回転ぐらいで乗っています。信号待ちでのエンジン停止は今のところ無くなりました。
今週末にもう一度、キャブの接続部分を確認してみようと思います。
ありがとうございます!
[No.1415]
2019/07/31(Wed) 08:15:06
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)