[
リストに戻る
]
No.1416へ返信
エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/18(Thu) 18:36:29
[No.1406]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/20(Sat) 17:25:22
[No.1407]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/21(Sun) 20:27:29
[No.1408]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/22(Mon) 12:44:10
[No.1411]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/22(Mon) 17:10:46
[No.1412]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/28(Sun) 17:40:20
[No.1413]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/30(Tue) 10:56:00
[No.1414]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/07/31(Wed) 08:15:06
[No.1415]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/07/31(Wed) 12:19:06
[No.1416]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/08/04(Sun) 19:46:25
[No.1417]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/08/05(Mon) 11:04:24
[No.1418]
└
Re: エアクリボックスの外し方
[非会員] - オオハシ -
2019/08/05(Mon) 19:37:50
[No.1419]
Re: エアクリボックスの外し方
(No.1415 への返信) [非会員] - 北九州の30乗り
オオハシ様
SC30のアイドリング回転数は1000±100rpmなので現状で問題ないと思います、購入した時プラグ点検、交換エアーエレメント点検
、交換はされましたか、エアーエレメントは綺麗に見えても詰まっている事もあります。
プラグも消耗品なので、交換されていないのであれば、交換する事を進めます。
プラグ NGK DPR8EA-9 です。
エアーエレメント 純正 17211-MZ1-000
エアーエレメントは最初に費用が掛かりますが、私個人としてはK&Nがお勧めです。
[No.1416]
2019/07/31(Wed) 12:19:06
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)