[
リストに戻る
]
No.1430へ返信
6000rpmからの振動
[非会員] - とこさん -
2019/08/17(Sat) 23:16:09
[No.1421]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/08/29(Thu) 12:04:39
[No.1422]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - とこさん -
2019/08/30(Fri) 23:48:00
[No.1423]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/08/31(Sat) 12:30:53
[No.1424]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - とこさん -
2019/09/01(Sun) 13:47:25
[No.1425]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/09/01(Sun) 15:03:36
[No.1426]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - とこさん -
2019/09/02(Mon) 18:28:35
[No.1427]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/09/03(Tue) 14:19:15
[No.1428]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - とこさん -
2019/09/04(Wed) 00:03:22
[No.1429]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/09/04(Wed) 08:44:02
[No.1430]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - とこさん -
2019/09/06(Fri) 19:33:48
[No.1431]
└
Re: 6000rpmからの振動
[非会員] - 北九州の30乗り -
2019/09/09(Mon) 10:01:20
[No.1432]
Re: 6000rpmからの振動
(No.1429 への返信) [非会員] - 北九州の30乗り
とこさんへ
おはようございます。エンジン下したかも?だったんですね、早とちりして申し訳有りません。
さて、返信された内容で考えるとエンジン下していない様な気がします。
「ヘッドカバーのパッキンより少量のシール剤がはみ出している。」に関して、ヘッド周りの整備を行っているのであれば、塗布したシール剤を除去すると思います。
「クランクケース合わせ目の記号と数字」に関して、私の車両にも白マジックで JF ・1 とアッパー、ロアーに書かれていました、新車時からです。
以前所有されていたCB1000SFではカムチェーンテンショナーを交換されていたようですが、それはSC30用ですかそれともRC42のものですか?
もう一つだけ確認して頂いていいですか。
振動が出出す時、出ている時、ヘッド周りから
ジャラララララララジャララララララと「一定間隔(規則的)回転数に因って変動」と音が出ていませんか。
もし音が出ているなら、恐らくですがカムチェーンテンショナーが原因です。
[No.1430]
2019/09/04(Wed) 08:44:02
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)