-->
[
リストに戻る
]
No.17322へ返信
ネットワークDACの相談
- Mitoma -
2021/06/01(Tue) 10:22:20
[No.17322]
└
Re: ネットワークDACの相談
- 逸品館 代表 清原 -
2021/06/01(Tue) 13:32:17
[No.17324]
└
Re: ネットワークDACの相談
- Mitoma -
2021/06/01(Tue) 20:19:45
[No.17326]
└
Re: ネットワークDACの相談
- フィット -
2021/06/03(Thu) 11:08:33
[No.17327]
└
Re: ネットワークDACの相談
- Mitoma -
2021/06/03(Thu) 18:29:06
[No.17328]
└
Re: ネットワークDACの相談
- no name -
2021/06/03(Thu) 19:15:08
[No.17329]
└
Re: ネットワークDACの相談
- 逸品館 代表 清原 -
2021/06/04(Fri) 12:41:26
[No.17330]
└
Re: ネットワークDACの相談
- no name -
2021/06/05(Sat) 21:27:04
[No.17331]
└
Re: ネットワークDACの相談
- 逸品館 代表 清原 -
2021/06/09(Wed) 12:25:59
[No.17332]
└
Re: ネットワークDACの相談
- no name -
2021/06/10(Thu) 20:37:20
[No.17334]
└
Re: ネットワークDACの相談
- 逸品館 代表 清原 -
2021/06/11(Fri) 12:25:41
[No.17335]
└
Re: ネットワークDACの相談
- 無精者 -
2021/06/20(Sun) 10:00:41
[No.17342]
└
Re: ネットワークDACの相談
- no name -
2021/06/11(Fri) 16:51:31
[No.17337]
ネットワークDACの相談
- Mitoma
いつも楽しく掲示板を拝見させていただいております。
逸品館さんには何度かお世話になっております。
私は、Nasに音楽データーを取り込みネットワークで音楽を楽しんでいるのですが、
配信サービスも楽しみたいと思い、ネットワークプレイヤーに興味を持ちました。
SACD30Nが発売になりAiwbowバージョンが出てこれは!と思ったのですが、50万円近い金額に尻込みしております。
全バージョンのND8006Studioだと半額で買えるのでちょっと迷っております。
音質はやはりSacd30Nだと思うのですが、双方の使い勝手や音質などをおしえていただけないでしょうか?
マランツ製品に惹かれたのは欲張りなオールインプレイヤーと言う言葉です。
HPで見ても非常に使いやすそうでした。
音楽配信のほかにもPCやTVにつなげられ便利そうです。
私はDacを持っているので音を変えて楽しめそうなので楽しみです。
お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いします。
[No.17322]
2021/06/01(Tue) 10:22:20
Name
E-Mail
URL
Subject
> いつも楽しく掲示板を拝見させていただいております。 > > 逸品館さんには何度かお世話になっております。 > > > 私は、Nasに音楽データーを取り込みネットワークで音楽を楽しんでいるのですが、 > 配信サービスも楽しみたいと思い、ネットワークプレイヤーに興味を持ちました。 > > SACD30Nが発売になりAiwbowバージョンが出てこれは!と思ったのですが、50万円近い金額に尻込みしております。 > > 全バージョンのND8006Studioだと半額で買えるのでちょっと迷っております。 > > 音質はやはりSacd30Nだと思うのですが、双方の使い勝手や音質などをおしえていただけないでしょうか? > > マランツ製品に惹かれたのは欲張りなオールインプレイヤーと言う言葉です。 > HPで見ても非常に使いやすそうでした。 > > 音楽配信のほかにもPCやTVにつなげられ便利そうです。 > 私はDacを持っているので音を変えて楽しめそうなので楽しみです。 > > お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いします。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T