逸品館 様
音量を上げますと、床がかなり共振することがあります。またオーケストラの大音量
のとき、低音がつまった感じになることがあります。床をかえることはできませ
ん。どうように対策すればよろしいでしょうか。
SPはエジンバラHWで、下にWOODBASE(52×72)を敷いてあります。
サブウーハーにB2.27M2を使用しており、下はコリアンボードの上に
ウエルフェアボードです。
AMPはPMA−SA11 CDPはDCD−SX11 です。
部屋は、8畳洋室2室に6畳和室1室で戸をすべてはずし鍵型の一つの部屋のよう
になっております。
非常に古い戸建てで、特に床の弱い方の洋室に設置してあります。家具の位置の関係
でこうなっております。3部屋で大型家具はひとつだけです。エジンバラの背面は大
きな窓ガラスです。雨戸を閉め、厚いカーテンを二重にしてあります。エジンバラの
背面と左右は1m近く離してあります。
B2.27M2を入切で比較したところ、ほんとんどエジンバラから共振していると判断して
おります。床は非常に弱く本当に薄いカーペットが張ってあります。
よろしく御願い致します。
[No.17354] 2021/07/08(Thu) 19:20:45 |