HDMIケーブルによる音質の変化について - 内藤 |
お世話になります。
現在、ミュージックPCからDDCを通じてI2S出力にてDACに信号を入力していますが、その経路となるHDMIケーブルは適当な市販のケーブルを使っています。
我ながらオーディオにおける信号経路にオーディオ用でないものは殆どないのですが、唯一このI2S入力用のHDMIケーブルだけはただのHDMIケーブルです。
基本、市販の安物からオーディオ用のケーブルに変えた時の変化幅は大きいと思いますが、この場合の変化についてはレンタルしているところがないこともあって全く予測がつかず、そもそもI2SDACを使っている人間自体がオーディオ界隈にあまりいないため、手を出していない部分です。
勿論、ケーブルを変えれば何かしらの音の変化はあると思いますが、この場合の音質の向上については大きいものなのか、それとも予想通り大したものでないのか、ご意見をいただければと思います。
内藤
[No.17969] 2024/02/03(Sat) 21:09:26 |