-->
[
リストに戻る
]
No.18287へ返信
VRDS-701specialについて
- EDO-LINN -
2025/08/16(Sat) 08:58:38
[No.18287]
└
Re: VRDS-701specialについて
- 代表 清原 -
2025/08/18(Mon) 14:30:14
[No.18289]
└
Re: VRDS-701specialについて
- EDO-LINN -
2025/08/20(Wed) 08:44:31
[No.18290]
└
Re: VRDS-701specialについて
- EDO-LINN -
2025/08/20(Wed) 12:47:09
[No.18291]
└
Re: VRDS-701specialについて
- 代表 清原 -
2025/08/22(Fri) 13:47:28
[No.18292]
└
Re: VRDS-701specialについて
- EDO-LINN -
2025/08/24(Sun) 18:23:37
[No.18293]
└
Re: VRDS-701specialについて
- 代表 清原 -
2025/08/25(Mon) 15:14:15
[No.18294]
└
Re: VRDS-701specialについて
- EDO-LINN -
2025/08/26(Tue) 20:04:30
[No.18295]
VRDS-701specialについて
- EDO-LINN
逸品館様
いつも参考にさせていただいております。
早速ですが、VRDS0-701のairbowモデルについて質問させてください。
当方、CDを大量に所有しているため、メインはCDになります。
プレーヤーはDCD-A110とVRDS-701で気分によって使い分けていました。
最近、改めて聞き比べたところ、全てにおいて701はA110の劣化版のような音にしか聞こえません。そこで、中古で安いクロックREF10があり飛びついたのですが、それでもA110の音を超えません。思い切って、701をパワーアンプに直結してボリュームをプレーヤーで調整すると、音質の良し悪しは別として、明瞭度が向上して(高域がきつくキンキンしますが)この音ならA110と棲み分け出来るなと感じました。
当初、評判の高いMUTECのREF10を701と組合せば音はよくなるだろうと考えていましたが、想定した結果にならず、結局A110があれば701は不要ではないかとさえ思うようになりました。
そこで、貴店のAIRBOWモデルが目に留まりました。
お尋ねしたいことがは下記3点です。
1.パワーアンプに直結した使い方でも価格に見合った音質になりますか?
2.VRDS-701specialはクロックを入れた方がより高音質になるのか?
3.クロックで音質向上が見込める場合、MUTECなどの高価なモデルよりCG-10Mのようにメーカーで合わせた方が良いのか?
AIRBOWモデルは過去にSA14S1-MAS、TL3analogueなど所有しておりました。
今好きな音の傾向は、DCD-A110のような押し出しの強い明瞭サウンドのようです。
よろしくお願いいたします。
[No.18287]
2025/08/16(Sat) 08:58:38
Name
E-Mail
URL
Subject
> 逸品館様 > > いつも参考にさせていただいております。 > 早速ですが、VRDS0-701のairbowモデルについて質問させてください。 > > 当方、CDを大量に所有しているため、メインはCDになります。 > プレーヤーはDCD-A110とVRDS-701で気分によって使い分けていました。 > 最近、改めて聞き比べたところ、全てにおいて701はA110の劣化版のような音にしか聞こえません。そこで、中古で安いクロックREF10があり飛びついたのですが、それでもA110の音を超えません。思い切って、701をパワーアンプに直結してボリュームをプレーヤーで調整すると、音質の良し悪しは別として、明瞭度が向上して(高域がきつくキンキンしますが)この音ならA110と棲み分け出来るなと感じました。 > > 当初、評判の高いMUTECのREF10を701と組合せば音はよくなるだろうと考えていましたが、想定した結果にならず、結局A110があれば701は不要ではないかとさえ思うようになりました。 > > そこで、貴店のAIRBOWモデルが目に留まりました。 > お尋ねしたいことがは下記3点です。 > > 1.パワーアンプに直結した使い方でも価格に見合った音質になりますか? > 2.VRDS-701specialはクロックを入れた方がより高音質になるのか? > 3.クロックで音質向上が見込める場合、MUTECなどの高価なモデルよりCG-10Mのようにメーカーで合わせた方が良いのか? > > AIRBOWモデルは過去にSA14S1-MAS、TL3analogueなど所有しておりました。 > 今好きな音の傾向は、DCD-A110のような押し出しの強い明瞭サウンドのようです。 > よろしくお願いいたします。
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T