--> [ リストに戻る ]
No.17343に関するツリー

   HL-Compact7ES3-XDについて - Ken A - 2021/06/20(Sun) 22:12:05 [No.17343]
Re: HL-Compact7ES3-XDについて - 逸品館 代表 清原 - 2021/06/21(Mon) 12:19:20 [No.17344]
Re: HL-Compact7ES3-XDについて - Ken A - 2021/06/22(Tue) 10:36:47 [No.17345]
Re: HL-Compact7ES3-XDについて - Ken A - 2021/08/08(Sun) 13:58:13 [No.17385]
Re: HL-Compact7ES3-XDについて - 逸品館 高見 - 2021/08/17(Tue) 16:33:13 [No.17389]
Re: HL-Compact7ES3-XDについて - Ken A - 2021/08/17(Tue) 20:35:52 [No.17390]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
HL-Compact7ES3-XDについて (親記事) - Ken A

こんにちは。
先日はSimplyItalyの修理でお世話になりました。
またいつもの音で聞けるようになってほっとしています。

今回はスピーカーのご相談です。
逸品館のYouTube動画でハーベスのHL-Compact7ES3-XDが気になり始めたのですが、SimplyItalyとの相性はどうでしょうか?
動画内で使用していたAudiolabの8300Aと比較した場合の音質の違いなどもわかればありがたいです。


[No.17343] 2021/06/20(Sun) 22:12:05
Re: HL-Compact7ES3-XDについて (No.17343への返信 / 1階層) - 逸品館 代表 清原

Ken Aさん、こんにちは。

> 先日はSimplyItalyの修理でお世話になりました。
> またいつもの音で聞けるようになってほっとしています。


それは何よりです!

> 今回はスピーカーのご相談です。

承知いたしました。

> 逸品館のYouTube動画でハーベスのHL-Compact7ES3-XDが気になり始めたのですが、SimplyItalyとの相性はどうでしょうか?

良いと思います。

> 動画内で使用していたAudiolabの8300Aと比較した場合の音質の違いなどもわかればありがたいです。

中高域の透明感や滑らかさでは、SimplyItalyのほうが
良い味わいを出してくれると思いますが、
中低音の量感や力感は、後退します。

大音量でRockなどを聞かず、小編成のClassicや
Vocalなどをお聞きになるのであれば、SimplyItalyの
方が相性が良いと想像します。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.17344] 2021/06/21(Mon) 12:19:20
Re: HL-Compact7ES3-XDについて (No.17344への返信 / 2階層) - Ken A

清原様

ご回答ありがとうございます。
検討させていただきます。


[No.17345] 2021/06/22(Tue) 10:36:47
Re: HL-Compact7ES3-XDについて (No.17345への返信 / 3階層) - Ken A

先般こちらでご相談させていただき、HL-Compact7ES3-XDを購入させていただきました。音は大変に満足しており、毎日たくさんのCDを聞き直しています。一方でこれまで使っていたAutograph Miniもニアフィールドで聞くと精緻な箱庭宇宙空間に飛び込んだような快感が得られ、これはこれで何とも言えない楽しさがあることがわかりました。

さて、一点気になることがありご相談です。
HL-Compact7ES3-XDのスピーカー端子にはスピーカー本体と手で回すつまみの間に幅7mmくらいのリングが挟まっていますが、今まで使用してきたスピーカーにはこうしたリングは無かったので、これの扱いが良くわかりません。

バナナプラグであれば特に気にする必要はなくそのまま刺せばいいと思うのですが、Yラグや裸線の場合はどうするのが正しいのでしょうか?

とりあえず現状は裸線をつまみとリングの間に挿入する形にしていますが、なんだかリングが不安定な感じもします。

将来的にはバナナプラグかYラグを用いるつもりではいますが、このリングの扱いについて教えていただけますようお願いします。


[No.17385] 2021/08/08(Sun) 13:58:13
Re: HL-Compact7ES3-XDについて (No.17385への返信 / 4階層) - 逸品館 高見

Ken A さん、こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。

> 先般こちらでご相談させていただき、HL-Compact7ES3-XDを購入させていただきました。音は大変に満足しており、毎日たくさんのCDを聞き直しています。一方でこれまで使っていたAutograph Miniもニアフィールドで聞くと精緻な箱庭宇宙空間に飛び込んだような快感が得られ、これはこれで何とも言えない楽しさがあることがわかりました。
>
> さて、一点気になることがありご相談です。
> HL-Compact7ES3-XDのスピーカー端子にはスピーカー本体と手で回すつまみの間に幅7mmくらいのリングが挟まっていますが、今まで使用してきたスピーカーにはこうしたリングは無かったので、これの扱いが良くわかりません。
>
> バナナプラグであれば特に気にする必要はなくそのまま刺せばいいと思うのですが、Yラグや裸線の場合はどうするのが正しいのでしょうか?
>
> とりあえず現状は裸線をつまみとリングの間に挿入する形にしていますが、なんだかリングが不安定な感じもします。
>
> 将来的にはバナナプラグかYラグを用いるつもりではいますが、このリングの扱いについて教えていただけますようお願いします。


「HL-Compact7 ES3 XD」のターミナルはシングル接続ですが、
ジャンパーケーブルやプレートが取り付けできるような、
二重のナット(リング)形状になっております。

これはスピーカー本体(根本)側にYラグを接続していただくと、
内側のナットと本体側で締める事で接触面が大きく音質も良くなり、
よりしっかりと固定できる構造となるため、
この度のターミナルが採用されております。

現在の裸線で接続される際は、
ナット間で締めていただいて構いません。

今後バナナプラグで接続していただいても構いませんが、
ターミナルの構造上はYラグを使用したいただく方を、
音質的にお薦めはいたします。

ご検討をよろしくお願い申し上げます。


[No.17389] 2021/08/17(Tue) 16:33:13
Re: HL-Compact7ES3-XDについて (No.17389への返信 / 5階層) - Ken A

高見様

回答ありがとうございます。
実は回答をお待ちしている間にAIRBOW-F5.5-8-CRを注文させていただき、早速Yラグ接続しました。

これでモヤモヤすることも無く一安心なのですが、作業の過程で、もしかしてスピーカーとリングの間は6mm幅、リングとつまみの間は8mm幅のYラグを使うようにできているのかなと勝手に思い込んだのですが、考え違いだったようですね。

今後ともよろしくお願いします。


[No.17390] 2021/08/17(Tue) 20:35:52
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T Rocket BBS