--> [ リストに戻る ]
No.18253に関するツリー

   スピーカーの件でお尋ねします - コタロー - 2025/07/17(Thu) 18:31:46 [No.18253]
Re: スピーカーの件でお尋ねします - 代表 清原 - 2025/07/19(Sat) 14:02:27 [No.18254]
Re: スピーカーの件でお尋ねします - コタロー - 2025/07/22(Tue) 18:05:45 [No.18259]
Re: スピーカーの件でお尋ねします - コタロー - 2025/07/19(Sat) 14:56:06 [No.18255]
Re: スピーカーの件でお尋ねします - 代表 清原 - 2025/07/22(Tue) 13:33:17 [No.18257]
Re: スピーカーの件でお尋ねします - コタロー - 2025/07/22(Tue) 18:14:58 [No.18260]
Re: スピーカーの件でお尋ねします - コタロー - 2025/07/22(Tue) 19:34:09 [No.18261]
Re: スピーカーの件でお尋ねします - 代表 清原 - 2025/07/24(Thu) 15:33:00 [No.18263]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
スピーカーの件でお尋ねします (親記事) - コタロー

お忙しいところすみませんが
スピーカーの件でお尋ねします。
キソアコ−スティックの
hb-1,hb-x1のスピーカーを
お聴きになった事がありましたら
音質の特徴やコストパフォーマンス等
教えて頂けないでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。


[No.18253] 2025/07/17(Thu) 18:31:46
Re: スピーカーの件でお尋ねします (No.18253への返信 / 1階層) - 代表 清原

コタローさん、お問い合わせ誠にありがとうございます。

お尋ねのスピーカーは、店舗では聞いたことがありませんが、
同価格の他メーカー品に比べて、響きの良さでは勝るものの
音の細やかさ(情報量)は、差ほど多くないと感じています。

逸品館では、Vienna Acoustics Haydn SE Signatureをお薦めしています。
https://studio.youtube.com/video/5sRMpw-QMDs/edit

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.18254] 2025/07/19(Sat) 14:02:27
Re: スピーカーの件でお尋ねします (No.18254への返信 / 2階層) - コタロー

> コタローさん、お問い合わせ誠にありがとうございます。
>
> お尋ねのスピーカーは、店舗では聞いたことがありませんが、
> 同価格の他メーカー品に比べて、響きの良さでは勝るものの
> 音の細やかさ(情報量)は、差ほど多くないと感じています。
>
> 逸品館では、Vienna Acoustics Haydn SE Signatureをお薦めしています。
> https://studio.youtube.com/video/5sRMpw-QMDs/edit
>
> ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


早速連絡頂き大変ありがとうございます。
イ−グルスや小田和正をよく聴きます。
Vienna Acoustics - Haydn SE Signature
はhb-1の半額くらいでコスパ良さそうですね。
B&W804d3 とダリ エピコン2 は
聴いた事があります。
清原様からみて イ−グルスや小田和正を
聴くには hb-1, Vienna Acoustics -
Haydn SE Signature,804d3,エピコン2
では Haydn SE Signatureが一番
ハイコスパで情報量も多くおすすめと
言う事でしょうか?
Haydn SE Signatureの特徴を
もう少し詳しく教えて頂けないで
しょうか?
またhb-1は エンクロージャ−の
響きはよいですが 低域や高域は
いまいちでコスパは良くない感じでしょうか?
私の音の好みは、穏やかで艶やかな
聴き疲れしないスピーカーが好みです。
お忙しいところ大変申し訳ありませんが
返信の方よろしくお願い致します。
Vienna Acoustics -
Haydn SE Signatureを
検討してみます。


[No.18255] 2025/07/19(Sat) 14:56:06
Re: スピーカーの件でお尋ねします (No.18255への返信 / 3階層) - 代表 清原

コタローさん、こんにちは。

> 早速連絡頂き大変ありがとうございます。
> イ−グルスや小田和正をよく聴きます。
> Vienna Acoustics - Haydn SE Signature
> はhb-1の半額くらいでコスパ良さそうですね。


木曽アコースティックのスピーカーは、
イベントなどでちらりと聞いたことはあるのですが、
有機的な響きの良さは、感じ取れましたが
使われているユニット以上の音は出てこない印象でした。
ユニットから発せられる音質は、Vienna Acousticsのほうが
上回っていると感らじます。

> B&W804d3 とダリ エピコン2 は
> 聴いた事があります。


これらは、木曽アコースティックやVienna Acousticsと比べると
音質がやや機械的に感じられることがあると思います。

> 清原様からみて イ−グルスや小田和正を
> 聴くには hb-1, Vienna Acoustics -
> Haydn SE Signature,804d3,エピコン2
> では Haydn SE Signatureが一番
> ハイコスパで情報量も多くおすすめと
> 言う事でしょうか?


Haydn Sinature SEをお薦めします。

> Haydn SE Signatureの特徴を
> もう少し詳しく教えて頂けないで
> しょうか?


このスピーカーの特徴や音質は、YouTubeでお確かめ下さい。


さらに、Bach Ultimate


Vienna Acoustics フロア型全般の動画も参考になると思います。


> またhb-1は エンクロージャ−の
> 響きはよいですが 低域や高域は
> いまいちでコスパは良くない感じでしょうか?


ユニットからでてくる音の細やかさが、同価格帯の
他メーカー品に届かない印象がありますが、そこを
エンクロージャーの響きで補っている感じです。
それをどのように評価するでしょう。

> 私の音の好みは、穏やかで艶やかな
> 聴き疲れしないスピーカーが好みです。
> お忙しいところ大変申し訳ありませんが
> 返信の方よろしくお願い致します。
> Vienna Acoustics -
> Haydn SE Signatureを
> 検討してみます。


ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.18257] 2025/07/22(Tue) 13:33:17
Re: スピーカーの件でお尋ねします (No.18254への返信 / 2階層) - コタロー

> コタローさん、お問い合わせ誠にありがとうございます。
>
> お尋ねのスピーカーは、店舗では聞いたことがありませんが、
> 同価格の他メーカー品に比べて、響きの良さでは勝るものの
> 音の細やかさ(情報量)は、差ほど多くないと感じています。
>
> 逸品館では、Vienna Acoustics Haydn SE Signatureをお薦めしています。
> https://studio.youtube.com/video/5sRMpw-QMDs/edit
>
> ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


清原様/コタロー
お忙しい中 丁寧な返信を
頂き大変ありがとうございました。
最後の質問ですが
先日 近くの量販店で
ダリ メヌエット seを
聴いて 印象が良かったのですが
Vienna Acoustics - Haydn SE Signatureと比較して
どちらのスピーカーが
柔らかく 艶のある 聴いていて
聴き疲れしないスピーカーでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが
返信 よろしくお願い致します。


[No.18259] 2025/07/22(Tue) 18:05:45
Re: スピーカーの件でお尋ねします (No.18257への返信 / 4階層) - コタロー

清原様/コタロー
お忙しいところ丁寧な返信を頂き
大変ありがとうございました。
最後にもう一つ質問します。

先日 近くの量販店で
ダリ メヌエット seを聴きまして
柔らかく艶やかな音質でした。
Vienna Acoustics -
Haydn SE Signatureと
比較すると どちらのスピーカーが
柔らかく艶やかな音質でしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが
返信の方 よろしくお願い致します。


[No.18260] 2025/07/22(Tue) 18:14:58
Re: スピーカーの件でお尋ねします (No.18260への返信 / 5階層) - コタロー

清原様/コタロー
お忙しいところ丁寧な返信を頂き
大変ありがとうございました。

キソアコ−スティックの hb-1 と ウ−ハ−径が
ほぼ同じの ダリ メヌエット se との
音質差も 追加でお尋ねします。

お忙しいところ申し訳ありませんが
返信よろしくお願いします。

引き続き
Vienna Acoustics -
Haydn SE Signature
の購入を検討します。


[No.18261] 2025/07/22(Tue) 19:34:09
Re: スピーカーの件でお尋ねします (No.18261への返信 / 6階層) - 代表 清原

コタローさん、こんにちは。

> キソアコ−スティックの hb-1 と ウ−ハ−径が
> ほぼ同じの ダリ メヌエット se との
> 音質差も 追加でお尋ねします。
> お忙しいところ申し訳ありませんが
> 返信よろしくお願いします。


Menuett SEは、低音が不足していて、それが良い音で聞こえたなら
私とは感覚が大きく違うのか?
あるいは試聴時の音量が大きすぎたのかのどちらかです。

> Vienna Acoustics -
> Haydn SE Signature
> の購入を検討します。


今までのご質問は、木曽アコースティック以外は
すべて逸品館YouTubeに掲載されています。

申し訳ありませんが、ご質問の前に、もう少し
逸品館のYouTubeの番組で情報を集めてみてください。


[No.18263] 2025/07/24(Thu) 15:33:00
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T Rocket BBS