T20PC提出所 - 竜宮・司 - 2017/08/20(Sun) 17:19:25 [No.8153] |
└ 崎戸剣二 PCのアイドレス - 崎戸剣二 - 2017/09/08(Fri) 23:44:45 [No.8256] |
└ PC文殊登録9/5〆切 - 竜宮・司 - 2017/08/24(Thu) 18:22:53 [No.8186] |
└ 自PC登録完了報告 - 星月典子 - 2017/08/25(Fri) 03:20:51 [No.8189] |
└ 寅山日時期のアイドレス - 寅山 日時期 - 2017/08/20(Sun) 23:30:13 [No.8176] |
└ 書式完成しました! - 寅山 日時期 - 2017/08/21(Mon) 01:28:58 [No.8178] |
└ 書式(途中まで) - 星月典子 - 2017/08/20(Sun) 23:49:47 [No.8177] |
└ 九音・詩歌 - 九音・詩歌 - 2017/08/20(Sun) 23:03:46 [No.8175] |
└ 代理登録 - 竜宮・司 - 2017/09/07(Thu) 22:09:10 [No.8253] |
└ 橘 皐月PCの元 - 皐月晴 - 2017/08/20(Sun) 22:38:24 [No.8171] |
└ 書式化しました!Re: 橘 皐月PCの元 - 星月典子 - 2017/08/20(Sun) 22:46:05 [No.8172] |
└ 橘 皐月 - 竜宮・司 - 2017/08/20(Sun) 22:57:55 [No.8173] |
└ 皐月さんへ、これを丸ごとコピペしてjsonインポートし... - 寅山 日時期 - 2017/09/03(Sun) 01:31:36 [No.8236] |
└ 王犬シイ - 九音・詩歌 - 2017/08/20(Sun) 21:33:46 [No.8169] |
└ 星月 典子 - 星月典子 - 2017/08/20(Sun) 21:11:56 [No.8166] |
└ 星月 典子 - 竜宮・司 - 2017/08/20(Sun) 21:18:18 [No.8167] |
└ Re: 星月 典子 - 星月典子 - 2017/08/20(Sun) 21:32:46 [No.8168] |
└ 鈴藤(ver1) - 鈴藤 瑞樹 - 2017/08/20(Sun) 20:03:13 [No.8159] |
└ 鈴藤(ver1) 流用先の明記 - 鈴藤 瑞樹 - 2017/08/20(Sun) 21:08:02 [No.8165] |
└ 鈴藤(ver1) 裸術習得の背景について修正 - 鈴藤 瑞樹 - 2017/08/23(Wed) 20:05:53 [No.8183] |
└ 岩崎経PCのアイドレス - 岩崎経@詩歌藩国 - 2017/08/20(Sun) 19:39:33 [No.8157] |
└ PC:冬樹蒼のアイドレス - 冬樹 蒼 - 2017/08/20(Sun) 19:25:09 [No.8156] |
└ 竜宮・司 - 竜宮・司 - 2017/08/20(Sun) 19:16:27 [No.8155] |
└ 花陵ふみ PCのアイドレス - 花陵ふみ - 2017/08/20(Sun) 17:34:48 [No.8154] |
└ [削除] - - 2017/08/27(Sun) 10:46:00 [No.8209] |
└ Re: 花陵ふみ PCのアイドレス 読み聞かせを追加 - 花陵ふみ - 2017/08/20(Sun) 20:14:50 [No.8160] |
└ 追記:大部品の流用元 - 花陵ふみ - 2017/08/20(Sun) 22:30:34 [No.8170] |
└ 誤字あったので、差し替えお願いします。 - 花陵ふみ - 2017/08/20(Sun) 23:01:17 [No.8174] |
└ 【芝村さん許可すみ】大部品「花陵ふみの交友関係」追... - 花陵ふみ - 2017/08/27(Sun) 10:53:10 [No.8210] |
└ Re 芝村さん許可済 吏族追加 - 花陵ふみ - 2017/09/08(Fri) 20:33:28 [No.8255] |
└ [削除] - - 2017/09/04(Mon) 21:26:36 [No.8245] |
*部品構造 -大部品: 【詩歌藩国の王犬】シィ RD:65 評価値:10 --大部品: カーシー RD:10 評価値:5 ---部品: カーシーの概要 ---部品: 犬士専用種族 ---部品: もふもふ ---部品: ふさふさ ---部品: どろろん ---部品: 二足歩行する犬 ---部品: 器用な前足 ---部品: 詩歌の友 ---大部品: 戦闘職適応 RD:2 評価値:1 ----部品: 高い運動能力 ----部品: 優れた反射神経 --大部品: 犬妖精 RD:7 評価値:4 ---部品: 犬妖精概要 ---部品: 犬の尻尾 ---部品: ふさふさの犬耳 ---部品: 優れた嗅覚 ---部品: コパイロット行為 ---部品: オペレーター行為 ---部品: 白兵戦 --部品: 赤いマフラー --部品: 日課のパトロール --部品: シベリアンハスキーっぽい外見 --大部品: 吟遊詩人 RD:26 評価値:8 ---部品: 吟遊詩人概要 ---大部品: 演奏関係 RD:8 評価値:5 ----部品: 音楽センス ----部品: 演奏 ----部品: 歌唱技術 ----部品: 物語の知識 ----部品: とても器用 ----部品: 楽器 ----部品: 滑らかな語り口 ----部品: 歴史を語り継ぐ ---大部品: 旅関係 RD:7 評価値:4 ----部品: 丈夫な足腰 ----部品: 旅装束 ----部品: 野営の知識 ----部品: 野営道具一式 ----部品: 旅料理 ----部品: 外国での慣習対応 ----部品: 薬草の知恵 ---大部品: 戦闘関係 RD:5 評価値:3 ----部品: 白兵戦 ----部品: 護身用の剣 ----部品: 耐魔法 ----部品: 詠唱戦での巧みな防御 ----部品: 舞うような身のこなし ---大部品: 対人関係 RD:5 評価値:3 ----部品: 帝國共和国両方の言語習得 ----部品: 優れた聴覚 ----部品: 涼しげな容姿 ----部品: さりげない観察力 ----部品: 宮廷作法 --大部品: ドラゴンシンパシー RD:19 評価値:7 ---大部品: 竜との交友 RD:11 評価値:5 ----部品: ドラゴンシンパシーとは ----部品: 竜の心を知りたいと願う ----部品: 人と竜が解り合えることを夢みる ----部品: 竜との暮らし ----部品: 竜との信頼関係 ----部品: 竜に思いを伝える ----部品: 竜から思いを受け取る ----部品: 竜を大切に思う気持ち ----部品: 信頼に応える努力 ----部品: 共感能力の範囲 ----部品: 感覚を磨く修行 ---大部品: 人と竜と RD:3 評価値:2 ----部品: 竜と人の仲立ち ----部品: 白眼視を乗り越えた歴史 ----部品: 人との交友 ---大部品: 発光信号 RD:5 評価値:3 ----部品: 発光信号の概要 ----部品: 用いる光源 ----部品: 一挙動での投光・遮光 ----部品: 国際基準で定められた発光信号用の符号化文字記号コード ----部品: 発光信号の読み取りと入力技術 *部品定義 **部品: カーシーの概要 カーシーは詩歌藩国の犬士専用種族アイドレス。 その意味するところは“犬の妖精”である。犬版のケットシーとも言われる。 **部品: 犬士専用種族 この種族アイドレスは犬士専用であり、人間や猫士、蛇、ネズミあるいは馬など他の種族は着用することができない。 **部品: もふもふ とてももふもふしている。試しにハグしてみると大変柔らかくもふもふしており、顔をうずめると実に癒される。 **部品: ふさふさ 全身が毛皮に覆われているためふさふさである。寒冷地に対応するためでもあり、低温環境によく耐えて行動できる。 **部品: どろろん 犬の妖精であるカーシーは満月の夜に人の姿に変身すると信じられている。実際に確認されているのは普通の犬の姿に化ける術である。 **部品: 二足歩行する犬 後ろ足による二足歩行ができる。普通の犬のように四足歩行もできるが、直立して二足歩行できるのは何かと便利だ。 **部品: 器用な前足 二足歩行している時は前足が自由になり、人の手と同様に道具を扱える。武器を持つことも、楽器を弾くこともできる。 **部品: 詩歌の友 カーシー達は詩歌藩国の人間にとって良き隣人であり、おおよそ同等の権利が認められている。そのため、親しみを込めて「詩歌の友」と呼ぶ。 **部品: 高い運動能力 身体能力的に優れており、特に戦闘時に高い運動能力を発揮する。より速く、より鋭く、より正確に。弛まず動き続ける。 **部品: 優れた反射神経 優れた反射神経を持ち、特に戦闘時には常以上に神経が研ぎ澄まされ素早い反射行動を取れる。普段だらけているだけかもしれない。 **部品: 犬妖精概要 ヒトの知性と犬の能力を併せ持った妖精の一種。 性格はきわめて温厚で義理堅く、陽気で人懐っこい。犬耳尻尾の人型のもの、直立可能な犬型のものがいる。 **部品: 犬の尻尾 わんこの尻尾。 感情表現が豊かでうれしいときのブンブンふりふりとかなしい場合のしょーんは特に初心者でもわかりやすい。犬妖精の尻尾はわんこスキーの夢の結晶である。 **部品: ふさふさの犬耳 猫耳とは似て非なる耳。 人間のそれと違いふさふさしていたりする。 嗅覚ほどずば抜けているわけではないが、それなりに優秀なワンコイヤー。 **部品: 優れた嗅覚 とても嗅覚に優れており、アイドレス内では特に他者の追跡などに多用されてきたえらい鼻。見た目には犬っぽい鼻やふつうの人の鼻など多様なパターンが存在する。 **部品: コパイロット行為 コパイロット行為ができる。コパイロットはI=Dや航空機、宇宙船などに乗り込み、パイロットの補助を行う。 **部品: オペレーター行為 オペレーター行為ができる。ここでいうオペレーター行為とは軍隊などの集団に指揮者からの指示を伝え、情報を把握し、集団からの情報を指揮者に伝えることとなる。 **部品: 白兵戦 白兵距離での戦闘が可能。素手もしくはごく短距離の武装を使用した接近戦。殴り合いになるため攻撃だけでなく防御にも気を払う必要がある。 **部品: 赤いマフラー 赤いマフラーなびかせて、月夜を歩く黒い奴。この赤いマフラーは王犬シイのトレードマークであり、とても大切なもの。 **部品: 日課のパトロール 普通の犬に混じって町中をパトロールする日課がある。王犬シイの日々の努力によって町の平和は保たれているのだ。 **部品: シベリアンハスキーっぽい外見 犬らしく振舞っている時にはシベリアンハスキーに見える。シベリアンハスキーは寒冷地に多いため詩歌藩国にも多数生息している。 **部品: 吟遊詩人概要 楽器を演奏し、歌を歌うのが吟遊詩人です。放浪して町中で歌うもの、宮廷に仕える者、神殿に属し、神に歌をささげる者などがいます。 **部品: 音楽センス 音楽全般に対する感覚が鋭い。音感、リズム、ハーモニー、その場に見合った即興曲を生み出し、楽団では一体となって調和する。 **部品: 演奏 楽器を使って音楽を奏でる事。楽器により必要な技術は変わってくるが、優れた演奏者の演奏は素人の演奏と比べるべくもない。音感に優れ譜面どおりに、あるいは即興で演奏する能力が求められる。 **部品: 歌唱技術 歌唱行為を行う技術。発声訓練に始まり、十分な肺活量と音感を必要とする。歌詞を記憶し、時に情感を込めて、あるいはテンポよく歌い聴衆に感動を与える。 **部品: 物語の知識 吟遊詩人は歌いながら様々な物語を語る。それは古代の伝承であり、最新の伝説である。受け継がれる知識と、情報の伝達者の側面を持つ。 **部品: とても器用 何事につけ器用である。簡単な細工物を作ったり楽器の演奏をしたり、はたまた投擲などにも有効。指先の技術を十全に生かすことができる。 **部品: 楽器 音楽を奏でるための道具。リュートやバイオリンなどの弦楽器、ラッパやフルートなどの管楽器、シンバルなどの打楽器と様々な種類が存在する。 **部品: 滑らかな語り口 活舌がよく、人の注意を引き付ける語りを身に着けている。対話は意思疎通の第一歩であり、交渉技術の一環となる。 **部品: 歴史を語り継ぐ 吟遊詩人は歴史的事件を見聞きし、それを後世にまで伝えることために歌を残します。悲しみも喜びも、教訓も知恵も、あとに続く人々のために。 **部品: 丈夫な足腰 吟遊詩人とは世界中を巡り物語を収集、拡散することを生業としています。そのためなら山奥や秘境などへも赴くことから、自然と丈夫な足腰が鍛えられています。 **部品: 旅装束 生地の厚い布で作られた衣装。旅人の標準装備であり、丈夫で動きやすい。多少の違いはあるがマント、つばの広い帽子、チュニックにズボンなど。 **部品: 野営の知識 ニューワールドには砂漠から密林まで様々な国が存在する。これらすべてを渡り歩く吟遊詩人たちは文明のない場所でも休息がとれるよう野営のための知識も持ち合わせている。 **部品: 野営道具一式 携帯燃料やフライパン、刃物など最低限の道具は持ち歩くものの、身だしなみに気を使う職業でもあるため必要以上の大荷物を持ち歩くことはない。 **部品: 旅料理 街へつけばもちろん酒場や食堂で食事をとる場合もありますが、旅の最中は自炊が基本のため料理の知識は必須です。野草やキノコなどを採取して使用する場合もあります。 **部品: 外国での慣習対応 外国へ行けば常識からして違うもの。そういった情報は世界中を旅する吟遊詩人にとって値千金の価値があります。 仲間から聞いた外国での話などはもちろん共有されますし、普段からこの手の情報収集には貪欲です。 **部品: 薬草の知恵 一人旅をする中でもっとも厄介なもののひとつ、それは病です。抗生物質など少量の薬も携帯してはいますが、知識として漢方薬やハーブ、スパイスなどの使い方と採取方法を身につけています。 **部品: 白兵戦 白兵距離での戦闘が可能。素手もしくはごく短距離の武装を使用した接近戦。殴り合いになるため攻撃だけでなく防御にも気を払う必要がある。 **部品: 護身用の剣 それほど高価でも質のいいものでもないが、取り回しやすく邪魔にならないために旅人に愛用される護身用の剣。 **部品: 耐魔法 吟遊詩人の歌や詩の題材に神話や古代の物語が選ばれることは多い。それ故にその知識が魔法から身を守る術を与える。 **部品: 詠唱戦での巧みな防御 吟遊詩人であるため歌や詩に関する知識が耐性を生み、防御に優れる。そのため吟遊詩人は己の技量に誇りを持ち、研鑽を積む。 **部品: 舞うような身のこなし 歌や楽器だけでなくリズムに合わせて身体を動かすことができる。その身のこなしは典雅であり、武闘にも通じる。 **部品: 帝國共和国両方の言語習得 帝國は詩歌藩国の出身者が多い吟遊詩人ですが、共和国語も習得しています。言語学者並みとは言いませんが、どのような国でもコミュニケーションがとれるように努力しています。 **部品: 優れた聴覚 絶対音感と呼べるほどではないが、吟遊詩人はみな優れた聴覚を持っている。音楽に携わることで鍛えられたという面もあるが、酒場で情報収集をするために聞き分ける能力が発達したという者もいる。 **部品: 涼しげな容姿 演奏技術や流れるような歌声に加え、美しい容姿が幻想的な印象を与える。またそれ故に印象が先立ち、特別記憶に残らない顔をしていることもあるようだ。 **部品: さりげない観察力 職業柄、彼らはさまざまな人々を相手として活動します。その経験が観察力を育み、自然と対話の助けとなっているのです。 時にはその観察力で思わぬ事件に遭遇し、語るべき物語を創り上げるでしょう。 **部品: 宮廷作法 王室、宮廷などの貴族、貴人がいる場面での相応しいふるまいを身につけている。お互いの地位に見合った作法は円滑な人間関係をもたらす。 **部品: ドラゴンシンパシーとは 人でありながら竜と心を通わせる。それは種族が違い意思疎通が難しくとも相手の心に真摯に耳を傾けることで成せることである。ドラゴンシンパシー、それは竜と共に歩むもの。 **部品: 竜の心を知りたいと願う 本来、竜と人は意志の疎通が難しい。しかし竜もまた同じ場所で共に生きる大切な仲間であり、だからこそ竜の心を知りたいと願う人々が現れた。 **部品: 人と竜が解り合えることを夢みる 竜の心を一方的に知るのでなく、自分たちの気持ちもまた竜に伝えたいとドラゴンシンパシーは共感能力の修行をする。同じ仲間としてより良い関係になるために。 **部品: 竜との暮らし 竜と共に過ごし、泣き、笑い、喜び、悲しみ、時に怒り感情豊かに生きて死ぬ。人間同士ですら理解は難しいかもしれない、竜ならばなおさら。しかしだからといって竜との交流を諦めることが出来ない。 **部品: 竜との信頼関係 幼い頃から竜に接し、幼い竜がいれば家族のように共に面倒を見てきた。たとえ意志の疎通が出来ずとも共に生きることが未熟なドラゴンシンパシーにとって支えになる。 **部品: 竜に思いを伝える 心の中にある竜の姿に手を触れるように目を瞑り、己の気持ちを伝える。感謝、友愛、疑問、心配。様々な思いをそれまでに培った強い信頼関係を軸として、受け取ってもらえるのだ。 **部品: 竜から思いを受け取る 竜からもまた思いを受け取るのが一人前のドラゴンシンパシーである。高度な思考を持つ竜を理解するのは難行であるが、共に生きる仲間と認めてもらえた証であり、不可解であるならばなぜそうなのか自分たちで考え想像する。それもまた竜に対する信頼なのだから。 **部品: 竜を大切に思う気持ち まずは竜を大切に思う気持ちから始まる。種族が違えども竜が好きで、彼らもまた同じ命だと思う事が重要である。 **部品: 信頼に応える努力 竜の力は強大であり、人の手には余るものである。だからこそ竜を従えるのではなく、お互いを信じ、貸してもらった知恵を悪用をせぬよう心がける。 **部品: 共感能力の範囲 目の前におらずとも心の中に姿を描ければ遠隔地までドラゴンシンパシーの共感能力は通じる。しかし個人差があるようで感覚に優れたものならば、より遠くまで思いを伝え、受け取る事が出来るようだ。 **部品: 感覚を磨く修行 祈るように手を重ね目を瞑り、感覚を研ぎ澄ませる。たゆまぬ共感能力の修行が、いつか竜との交流の始まりになる。 **部品: 竜と人の仲立ち 竜と人の仲立ちを務めることで対立を減らし融和を深める。意思疎通や種族の違いが元で起こる悲劇を可能な限り減らしていくことも責務の一つである。 **部品: 白眼視を乗り越えた歴史 竜は難しい種族である。彼らと共に在ると決めれば周囲から白い眼で見られることもある。しかしそれでもドラゴンシンパシーは、人と竜は手を取り合い、自らも先人と同じく架け橋となることが出来ると信じている。 **部品: 人との交友 竜だけではなく人とも交友することで昨今の情勢や雰囲気を掴み、竜側目線だけでなく人目線での視線も持つ。竜の友と人の友、両方を持つことが必要である。 **部品: 発光信号の概要 発光信号は符号化された文字記号コードを光の明滅で表現し、通信する技術である。光の視認さえお互いにできていれば距離や音を拾えない状況であっても通信が可能である。 **部品: 用いる光源 しっかりと視認でき、安定して継続的に光り続ける光源が理想である。制御できない明滅が起こると発光信号を読み取ることが非常に困難となる。 **部品: 一挙動での投光・遮光 発光信号は光の明滅で行う通信のため、投光・遮光による明滅が一挙動で素早く出来ることが必要である。発光信号用の光源は遮光機構が付けられている。 **部品: 国際基準で定められた発光信号用の符号化文字記号コード 発信者と受信者間で符号化された文字記号コードについての知識の共有が無ければこれを用いた発光信号による通信はできない。国際基準で定められた符号を用いることで混乱が避けられる。 **部品: 発光信号の読み取りと入力技術 読み取り時と入力時には言葉と符号化された文字記号コードとの変換を素早く滞りなく行う必要がある。入力時はこれに操作が加わり難易度が上がる。これらは知識をつける勉強、読み取りと操作の練習による慣れが必要である。 *提出書式 大部品: 【詩歌藩国の王犬】シィ RD:65 評価値:10 -大部品: カーシー RD:10 評価値:5 --部品: カーシーの概要 --部品: 犬士専用種族 --部品: もふもふ --部品: ふさふさ --部品: どろろん --部品: 二足歩行する犬 --部品: 器用な前足 --部品: 詩歌の友 --大部品: 戦闘職適応 RD:2 評価値:1 ---部品: 高い運動能力 ---部品: 優れた反射神経 -大部品: 犬妖精 RD:7 評価値:4 --部品: 犬妖精概要 --部品: 犬の尻尾 --部品: ふさふさの犬耳 --部品: 優れた嗅覚 --部品: コパイロット行為 --部品: オペレーター行為 --部品: 白兵戦 -部品: 赤いマフラー -部品: 日課のパトロール -部品: シベリアンハスキーっぽい外見 -大部品: 吟遊詩人 RD:26 評価値:8 --部品: 吟遊詩人概要 --大部品: 演奏関係 RD:8 評価値:5 ---部品: 音楽センス ---部品: 演奏 ---部品: 歌唱技術 ---部品: 物語の知識 ---部品: とても器用 ---部品: 楽器 ---部品: 滑らかな語り口 ---部品: 歴史を語り継ぐ --大部品: 旅関係 RD:7 評価値:4 ---部品: 丈夫な足腰 ---部品: 旅装束 ---部品: 野営の知識 ---部品: 野営道具一式 ---部品: 旅料理 ---部品: 外国での慣習対応 ---部品: 薬草の知恵 --大部品: 戦闘関係 RD:5 評価値:3 ---部品: 白兵戦 ---部品: 護身用の剣 ---部品: 耐魔法 ---部品: 詠唱戦での巧みな防御 ---部品: 舞うような身のこなし --大部品: 対人関係 RD:5 評価値:3 ---部品: 帝國共和国両方の言語習得 ---部品: 優れた聴覚 ---部品: 涼しげな容姿 ---部品: さりげない観察力 ---部品: 宮廷作法 -大部品: ドラゴンシンパシー RD:19 評価値:7 --大部品: 竜との交友 RD:11 評価値:5 ---部品: ドラゴンシンパシーとは ---部品: 竜の心を知りたいと願う ---部品: 人と竜が解り合えることを夢みる ---部品: 竜との暮らし ---部品: 竜との信頼関係 ---部品: 竜に思いを伝える ---部品: 竜から思いを受け取る ---部品: 竜を大切に思う気持ち ---部品: 信頼に応える努力 ---部品: 共感能力の範囲 ---部品: 感覚を磨く修行 --大部品: 人と竜と RD:3 評価値:2 ---部品: 竜と人の仲立ち ---部品: 白眼視を乗り越えた歴史 ---部品: 人との交友 --大部品: 発光信号 RD:5 評価値:3 ---部品: 発光信号の概要 ---部品: 用いる光源 ---部品: 一挙動での投光・遮光 ---部品: 国際基準で定められた発光信号用の符号化文字記号コード ---部品: 発光信号の読み取りと入力技術 部品: カーシーの概要 カーシーは詩歌藩国の犬士専用種族アイドレス。 その意味するところは“犬の妖精”である。犬版のケットシーとも言われる。 部品: 犬士専用種族 この種族アイドレスは犬士専用であり、人間や猫士、蛇、ネズミあるいは馬など他の種族は着用することができない。 部品: もふもふ とてももふもふしている。試しにハグしてみると大変柔らかくもふもふしており、顔をうずめると実に癒される。 部品: ふさふさ 全身が毛皮に覆われているためふさふさである。寒冷地に対応するためでもあり、低温環境によく耐えて行動できる。 部品: どろろん 犬の妖精であるカーシーは満月の夜に人の姿に変身すると信じられている。実際に確認されているのは普通の犬の姿に化ける術である。 部品: 二足歩行する犬 後ろ足による二足歩行ができる。普通の犬のように四足歩行もできるが、直立して二足歩行できるのは何かと便利だ。 部品: 器用な前足 二足歩行している時は前足が自由になり、人の手と同様に道具を扱える。武器を持つことも、楽器を弾くこともできる。 部品: 詩歌の友 カーシー達は詩歌藩国の人間にとって良き隣人であり、おおよそ同等の権利が認められている。そのため、親しみを込めて「詩歌の友」と呼ぶ。 部品: 高い運動能力 身体能力的に優れており、特に戦闘時に高い運動能力を発揮する。より速く、より鋭く、より正確に。弛まず動き続ける。 部品: 優れた反射神経 優れた反射神経を持ち、特に戦闘時には常以上に神経が研ぎ澄まされ素早い反射行動を取れる。普段だらけているだけかもしれない。 部品: 犬妖精概要 ヒトの知性と犬の能力を併せ持った妖精の一種。 性格はきわめて温厚で義理堅く、陽気で人懐っこい。犬耳尻尾の人型のもの、直立可能な犬型のものがいる。 部品: 犬の尻尾 わんこの尻尾。 感情表現が豊かでうれしいときのブンブンふりふりとかなしい場合のしょーんは特に初心者でもわかりやすい。犬妖精の尻尾はわんこスキーの夢の結晶である。 部品: ふさふさの犬耳 猫耳とは似て非なる耳。 人間のそれと違いふさふさしていたりする。 嗅覚ほどずば抜けているわけではないが、それなりに優秀なワンコイヤー。 部品: 優れた嗅覚 とても嗅覚に優れており、アイドレス内では特に他者の追跡などに多用されてきたえらい鼻。見た目には犬っぽい鼻やふつうの人の鼻など多様なパターンが存在する。 部品: コパイロット行為 コパイロット行為ができる。コパイロットはI=Dや航空機、宇宙船などに乗り込み、パイロットの補助を行う。 部品: オペレーター行為 オペレーター行為ができる。ここでいうオペレーター行為とは軍隊などの集団に指揮者からの指示を伝え、情報を把握し、集団からの情報を指揮者に伝えることとなる。 部品: 白兵戦 白兵距離での戦闘が可能。素手もしくはごく短距離の武装を使用した接近戦。殴り合いになるため攻撃だけでなく防御にも気を払う必要がある。 部品: 赤いマフラー 赤いマフラーなびかせて、月夜を歩く黒い奴。この赤いマフラーは王犬シイのトレードマークであり、とても大切なもの。 部品: 日課のパトロール 普通の犬に混じって町中をパトロールする日課がある。王犬シイの日々の努力によって町の平和は保たれているのだ。 部品: シベリアンハスキーっぽい外見 犬らしく振舞っている時にはシベリアンハスキーに見える。シベリアンハスキーは寒冷地に多いため詩歌藩国にも多数生息している。 部品: 吟遊詩人概要 楽器を演奏し、歌を歌うのが吟遊詩人です。放浪して町中で歌うもの、宮廷に仕える者、神殿に属し、神に歌をささげる者などがいます。 部品: 音楽センス 音楽全般に対する感覚が鋭い。音感、リズム、ハーモニー、その場に見合った即興曲を生み出し、楽団では一体となって調和する。 部品: 演奏 楽器を使って音楽を奏でる事。楽器により必要な技術は変わってくるが、優れた演奏者の演奏は素人の演奏と比べるべくもない。音感に優れ譜面どおりに、あるいは即興で演奏する能力が求められる。 部品: 歌唱技術 歌唱行為を行う技術。発声訓練に始まり、十分な肺活量と音感を必要とする。歌詞を記憶し、時に情感を込めて、あるいはテンポよく歌い聴衆に感動を与える。 部品: 物語の知識 吟遊詩人は歌いながら様々な物語を語る。それは古代の伝承であり、最新の伝説である。受け継がれる知識と、情報の伝達者の側面を持つ。 部品: とても器用 何事につけ器用である。簡単な細工物を作ったり楽器の演奏をしたり、はたまた投擲などにも有効。指先の技術を十全に生かすことができる。 部品: 楽器 音楽を奏でるための道具。リュートやバイオリンなどの弦楽器、ラッパやフルートなどの管楽器、シンバルなどの打楽器と様々な種類が存在する。 部品: 滑らかな語り口 活舌がよく、人の注意を引き付ける語りを身に着けている。対話は意思疎通の第一歩であり、交渉技術の一環となる。 部品: 歴史を語り継ぐ 吟遊詩人は歴史的事件を見聞きし、それを後世にまで伝えることために歌を残します。悲しみも喜びも、教訓も知恵も、あとに続く人々のために。 部品: 丈夫な足腰 吟遊詩人とは世界中を巡り物語を収集、拡散することを生業としています。そのためなら山奥や秘境などへも赴くことから、自然と丈夫な足腰が鍛えられています。 部品: 旅装束 生地の厚い布で作られた衣装。旅人の標準装備であり、丈夫で動きやすい。多少の違いはあるがマント、つばの広い帽子、チュニックにズボンなど。 部品: 野営の知識 ニューワールドには砂漠から密林まで様々な国が存在する。これらすべてを渡り歩く吟遊詩人たちは文明のない場所でも休息がとれるよう野営のための知識も持ち合わせている。 部品: 野営道具一式 携帯燃料やフライパン、刃物など最低限の道具は持ち歩くものの、身だしなみに気を使う職業でもあるため必要以上の大荷物を持ち歩くことはない。 部品: 旅料理 街へつけばもちろん酒場や食堂で食事をとる場合もありますが、旅の最中は自炊が基本のため料理の知識は必須です。野草やキノコなどを採取して使用する場合もあります。 部品: 外国での慣習対応 外国へ行けば常識からして違うもの。そういった情報は世界中を旅する吟遊詩人にとって値千金の価値があります。 仲間から聞いた外国での話などはもちろん共有されますし、普段からこの手の情報収集には貪欲です。 部品: 薬草の知恵 一人旅をする中でもっとも厄介なもののひとつ、それは病です。抗生物質など少量の薬も携帯してはいますが、知識として漢方薬やハーブ、スパイスなどの使い方と採取方法を身につけています。 部品: 白兵戦 白兵距離での戦闘が可能。素手もしくはごく短距離の武装を使用した接近戦。殴り合いになるため攻撃だけでなく防御にも気を払う必要がある。 部品: 護身用の剣 それほど高価でも質のいいものでもないが、取り回しやすく邪魔にならないために旅人に愛用される護身用の剣。 部品: 耐魔法 吟遊詩人の歌や詩の題材に神話や古代の物語が選ばれることは多い。それ故にその知識が魔法から身を守る術を与える。 部品: 詠唱戦での巧みな防御 吟遊詩人であるため歌や詩に関する知識が耐性を生み、防御に優れる。そのため吟遊詩人は己の技量に誇りを持ち、研鑽を積む。 部品: 舞うような身のこなし 歌や楽器だけでなくリズムに合わせて身体を動かすことができる。その身のこなしは典雅であり、武闘にも通じる。 部品: 帝國共和国両方の言語習得 帝國は詩歌藩国の出身者が多い吟遊詩人ですが、共和国語も習得しています。言語学者並みとは言いませんが、どのような国でもコミュニケーションがとれるように努力しています。 部品: 優れた聴覚 絶対音感と呼べるほどではないが、吟遊詩人はみな優れた聴覚を持っている。音楽に携わることで鍛えられたという面もあるが、酒場で情報収集をするために聞き分ける能力が発達したという者もいる。 部品: 涼しげな容姿 演奏技術や流れるような歌声に加え、美しい容姿が幻想的な印象を与える。またそれ故に印象が先立ち、特別記憶に残らない顔をしていることもあるようだ。 部品: さりげない観察力 職業柄、彼らはさまざまな人々を相手として活動します。その経験が観察力を育み、自然と対話の助けとなっているのです。 時にはその観察力で思わぬ事件に遭遇し、語るべき物語を創り上げるでしょう。 部品: 宮廷作法 王室、宮廷などの貴族、貴人がいる場面での相応しいふるまいを身につけている。お互いの地位に見合った作法は円滑な人間関係をもたらす。 部品: ドラゴンシンパシーとは 人でありながら竜と心を通わせる。それは種族が違い意思疎通が難しくとも相手の心に真摯に耳を傾けることで成せることである。ドラゴンシンパシー、それは竜と共に歩むもの。 部品: 竜の心を知りたいと願う 本来、竜と人は意志の疎通が難しい。しかし竜もまた同じ場所で共に生きる大切な仲間であり、だからこそ竜の心を知りたいと願う人々が現れた。 部品: 人と竜が解り合えることを夢みる 竜の心を一方的に知るのでなく、自分たちの気持ちもまた竜に伝えたいとドラゴンシンパシーは共感能力の修行をする。同じ仲間としてより良い関係になるために。 部品: 竜との暮らし 竜と共に過ごし、泣き、笑い、喜び、悲しみ、時に怒り感情豊かに生きて死ぬ。人間同士ですら理解は難しいかもしれない、竜ならばなおさら。しかしだからといって竜との交流を諦めることが出来ない。 部品: 竜との信頼関係 幼い頃から竜に接し、幼い竜がいれば家族のように共に面倒を見てきた。たとえ意志の疎通が出来ずとも共に生きることが未熟なドラゴンシンパシーにとって支えになる。 部品: 竜に思いを伝える 心の中にある竜の姿に手を触れるように目を瞑り、己の気持ちを伝える。感謝、友愛、疑問、心配。様々な思いをそれまでに培った強い信頼関係を軸として、受け取ってもらえるのだ。 部品: 竜から思いを受け取る 竜からもまた思いを受け取るのが一人前のドラゴンシンパシーである。高度な思考を持つ竜を理解するのは難行であるが、共に生きる仲間と認めてもらえた証であり、不可解であるならばなぜそうなのか自分たちで考え想像する。それもまた竜に対する信頼なのだから。 部品: 竜を大切に思う気持ち まずは竜を大切に思う気持ちから始まる。種族が違えども竜が好きで、彼らもまた同じ命だと思う事が重要である。 部品: 信頼に応える努力 竜の力は強大であり、人の手には余るものである。だからこそ竜を従えるのではなく、お互いを信じ、貸してもらった知恵を悪用をせぬよう心がける。 部品: 共感能力の範囲 目の前におらずとも心の中に姿を描ければ遠隔地までドラゴンシンパシーの共感能力は通じる。しかし個人差があるようで感覚に優れたものならば、より遠くまで思いを伝え、受け取る事が出来るようだ。 部品: 感覚を磨く修行 祈るように手を重ね目を瞑り、感覚を研ぎ澄ませる。たゆまぬ共感能力の修行が、いつか竜との交流の始まりになる。 部品: 竜と人の仲立ち 竜と人の仲立ちを務めることで対立を減らし融和を深める。意思疎通や種族の違いが元で起こる悲劇を可能な限り減らしていくことも責務の一つである。 部品: 白眼視を乗り越えた歴史 竜は難しい種族である。彼らと共に在ると決めれば周囲から白い眼で見られることもある。しかしそれでもドラゴンシンパシーは、人と竜は手を取り合い、自らも先人と同じく架け橋となることが出来ると信じている。 部品: 人との交友 竜だけではなく人とも交友することで昨今の情勢や雰囲気を掴み、竜側目線だけでなく人目線での視線も持つ。竜の友と人の友、両方を持つことが必要である。 部品: 発光信号の概要 発光信号は符号化された文字記号コードを光の明滅で表現し、通信する技術である。光の視認さえお互いにできていれば距離や音を拾えない状況であっても通信が可能である。 部品: 用いる光源 しっかりと視認でき、安定して継続的に光り続ける光源が理想である。制御できない明滅が起こると発光信号を読み取ることが非常に困難となる。 部品: 一挙動での投光・遮光 発光信号は光の明滅で行う通信のため、投光・遮光による明滅が一挙動で素早く出来ることが必要である。発光信号用の光源は遮光機構が付けられている。 部品: 国際基準で定められた発光信号用の符号化文字記号コード 発信者と受信者間で符号化された文字記号コードについての知識の共有が無ければこれを用いた発光信号による通信はできない。国際基準で定められた符号を用いることで混乱が避けられる。 部品: 発光信号の読み取りと入力技術 読み取り時と入力時には言葉と符号化された文字記号コードとの変換を素早く滞りなく行う必要がある。入力時はこれに操作が加わり難易度が上がる。これらは知識をつける勉強、読み取りと操作の練習による慣れが必要である。 *インポート用定義データ [ { "title": "【詩歌藩国の王犬】シィ", "description": "Default Root", "children": [ { "title": "カーシー", "children": [ { "title": "カーシーの概要", "description": "カーシーは詩歌藩国の犬士専用種族アイドレス。 その意味するところは“犬の妖精”である。犬版のケットシーとも言われる。", "part_type": "part" }, { "title": "犬士専用種族", "description": "この種族アイドレスは犬士専用であり、人間や猫士、蛇、ネズミあるいは馬など他の種族は着用することができない。", "part_type": "part" }, { "title": "もふもふ", "description": "とてももふもふしている。試しにハグしてみると大変柔らかくもふもふしており、顔をうずめると実に癒される。", "part_type": "part" }, { "title": "ふさふさ", "description": "全身が毛皮に覆われているためふさふさである。寒冷地に対応するためでもあり、低温環境によく耐えて行動できる。", "part_type": "part" }, { "title": "どろろん", "description": "犬の妖精であるカーシーは満月の夜に人の姿に変身すると信じられている。実際に確認されているのは普通の犬の姿に化ける術である。", "part_type": "part" }, { "title": "二足歩行する犬", "description": "後ろ足による二足歩行ができる。普通の犬のように四足歩行もできるが、直立して二足歩行できるのは何かと便利だ。", "part_type": "part" }, { "title": "器用な前足", "description": "二足歩行している時は前足が自由になり、人の手と同様に道具を扱える。武器を持つことも、楽器を弾くこともできる。", "part_type": "part" }, { "title": "詩歌の友", "description": "カーシー達は詩歌藩国の人間にとって良き隣人であり、おおよそ同等の権利が認められている。そのため、親しみを込めて「詩歌の友」と呼ぶ。", "part_type": "part" }, { "title": "戦闘職適応", "children": [ { "title": "高い運動能力", "description": "身体能力的に優れており、特に戦闘時に高い運動能力を発揮する。より速く、より鋭く、より正確に。弛まず動き続ける。", "part_type": "part" }, { "title": "優れた反射神経", "description": "優れた反射神経を持ち、特に戦闘時には常以上に神経が研ぎ澄まされ素早い反射行動を取れる。普段だらけているだけかもしれない。", "part_type": "part" } ], "expanded": true, "part_type": "group" } ], "expanded": true, "part_type": "group" }, { "title": "犬妖精", "children": [ { "title": "犬妖精概要", "description": "ヒトの知性と犬の能力を併せ持った妖精の一種。 性格はきわめて温厚で義理堅く、陽気で人懐っこい。犬耳尻尾の人型のもの、直立可能な犬型のものがいる。\n", "part_type": "part" }, { "title": "犬の尻尾", "description": "わんこの尻尾。 感情表現が豊かでうれしいときのブンブンふりふりとかなしい場合のしょーんは特に初心者でもわかりやすい。犬妖精の尻尾はわんこスキーの夢の結晶である。 ", "part_type": "part" }, { "title": "ふさふさの犬耳", "description": "猫耳とは似て非なる耳。 人間のそれと違いふさふさしていたりする。 嗅覚ほどずば抜けているわけではないが、それなりに優秀なワンコイヤー。 ", "part_type": "part" }, { "title": "優れた嗅覚", "description": "とても嗅覚に優れており、アイドレス内では特に他者の追跡などに多用されてきたえらい鼻。見た目には犬っぽい鼻やふつうの人の鼻など多様なパターンが存在する。 ", "part_type": "part" }, { "title": "コパイロット行為", "description": "コパイロット行為ができる。コパイロットはI=Dや航空機、宇宙船などに乗り込み、パイロットの補助を行う。", "part_type": "part" }, { "title": "オペレーター行為", "description": "オペレーター行為ができる。ここでいうオペレーター行為とは軍隊などの集団に指揮者からの指示を伝え、情報を把握し、集団からの情報を指揮者に伝えることとなる。", "part_type": "part" }, { "title": "白兵戦", "description": "白兵距離での戦闘が可能。素手もしくはごく短距離の武装を使用した接近戦。殴り合いになるため攻撃だけでなく防御にも気を払う必要がある。", "part_type": "part" } ], "part_type": "group", "expanded": true }, { "title": "赤いマフラー", "description": "赤いマフラーなびかせて、月夜を歩く黒い奴。この赤いマフラーは王犬シイのトレードマークであり、とても大切なもの。", "part_type": "part" }, { "title": "日課のパトロール", "description": "普通の犬に混じって町中をパトロールする日課がある。王犬シイの日々の努力によって町の平和は保たれているのだ。", "part_type": "part" }, { "title": "シベリアンハスキーっぽい外見", "description": "犬らしく振舞っている時にはシベリアンハスキーに見える。シベリアンハスキーは寒冷地に多いため詩歌藩国にも多数生息している。", "part_type": "part" }, { "title": "吟遊詩人", "children": [ { "title": "吟遊詩人概要", "description": "楽器を演奏し、歌を歌うのが吟遊詩人です。放浪して町中で歌うもの、宮廷に仕える者、神殿に属し、神に歌をささげる者などがいます。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "演奏関係", "part_type": "group", "children": [ { "title": "音楽センス", "description": "音楽全般に対する感覚が鋭い。音感、リズム、ハーモニー、その場に見合った即興曲を生み出し、楽団では一体となって調和する。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "演奏", "description": "楽器を使って音楽を奏でる事。楽器により必要な技術は変わってくるが、優れた演奏者の演奏は素人の演奏と比べるべくもない。音感に優れ譜面どおりに、あるいは即興で演奏する能力が求められる。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "歌唱技術", "description": "歌唱行為を行う技術。発声訓練に始まり、十分な肺活量と音感を必要とする。歌詞を記憶し、時に情感を込めて、あるいはテンポよく歌い聴衆に感動を与える。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "物語の知識", "description": "吟遊詩人は歌いながら様々な物語を語る。それは古代の伝承であり、最新の伝説である。受け継がれる知識と、情報の伝達者の側面を持つ。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "とても器用", "description": "何事につけ器用である。簡単な細工物を作ったり楽器の演奏をしたり、はたまた投擲などにも有効。指先の技術を十全に生かすことができる。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "楽器", "description": "音楽を奏でるための道具。リュートやバイオリンなどの弦楽器、ラッパやフルートなどの管楽器、シンバルなどの打楽器と様々な種類が存在する。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "滑らかな語り口", "description": "活舌がよく、人の注意を引き付ける語りを身に着けている。対話は意思疎通の第一歩であり、交渉技術の一環となる。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "歴史を語り継ぐ", "description": "吟遊詩人は歴史的事件を見聞きし、それを後世にまで伝えることために歌を残します。悲しみも喜びも、教訓も知恵も、あとに続く人々のために。", "part_type": "part" } ], "expanded": true }, { "title": "旅関係", "part_type": "group", "children": [ { "title": "丈夫な足腰", "description": "吟遊詩人とは世界中を巡り物語を収集、拡散することを生業としています。そのためなら山奥や秘境などへも赴くことから、自然と丈夫な足腰が鍛えられています。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "旅装束", "description": "生地の厚い布で作られた衣装。旅人の標準装備であり、丈夫で動きやすい。多少の違いはあるがマント、つばの広い帽子、チュニックにズボンなど。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": " 野営の知識", "description": "ニューワールドには砂漠から密林まで様々な国が存在する。これらすべてを渡り歩く吟遊詩人たちは文明のない場所でも休息がとれるよう野営のための知識も持ち合わせている。", "part_type": "part" }, { "title": "野営道具一式", "description": "携帯燃料やフライパン、刃物など最低限の道具は持ち歩くものの、身だしなみに気を使う職業でもあるため必要以上の大荷物を持ち歩くことはない。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "旅料理", "description": "街へつけばもちろん酒場や食堂で食事をとる場合もありますが、旅の最中は自炊が基本のため料理の知識は必須です。野草やキノコなどを採取して使用する場合もあります。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "外国での慣習対応", "description": "外国へ行けば常識からして違うもの。そういった情報は世界中を旅する吟遊詩人にとって値千金の価値があります。\n仲間から聞いた外国での話などはもちろん共有されますし、普段からこの手の情報収集には貪欲です。", "part_type": "part" }, { "title": " 薬草の知恵", "description": "一人旅をする中でもっとも厄介なもののひとつ、それは病です。抗生物質など少量の薬も携帯してはいますが、知識として漢方薬やハーブ、スパイスなどの使い方と採取方法を身につけています。", "part_type": "part" } ], "expanded": true }, { "title": "戦闘関係", "part_type": "group", "children": [ { "title": "白兵戦", "description": "白兵距離での戦闘が可能。素手もしくはごく短距離の武装を使用した接近戦。殴り合いになるため攻撃だけでなく防御にも気を払う必要がある。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "護身用の剣", "description": "それほど高価でも質のいいものでもないが、取り回しやすく邪魔にならないために旅人に愛用される護身用の剣。", "part_type": "part" }, { "title": "耐魔法", "description": "吟遊詩人の歌や詩の題材に神話や古代の物語が選ばれることは多い。それ故にその知識が魔法から身を守る術を与える。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "詠唱戦での巧みな防御", "description": "吟遊詩人であるため歌や詩に関する知識が耐性を生み、防御に優れる。そのため吟遊詩人は己の技量に誇りを持ち、研鑽を積む。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "舞うような身のこなし", "description": "歌や楽器だけでなくリズムに合わせて身体を動かすことができる。その身のこなしは典雅であり、武闘にも通じる。", "expanded": true, "part_type": "part" } ], "expanded": true }, { "title": "対人関係", "part_type": "group", "children": [ { "title": " 帝國共和国両方の言語習得", "description": "帝國は詩歌藩国の出身者が多い吟遊詩人ですが、共和国語も習得しています。言語学者並みとは言いませんが、どのような国でもコミュニケーションがとれるように努力しています。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "優れた聴覚", "description": "絶対音感と呼べるほどではないが、吟遊詩人はみな優れた聴覚を持っている。音楽に携わることで鍛えられたという面もあるが、酒場で情報収集をするために聞き分ける能力が発達したという者もいる。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "涼しげな容姿", "description": "演奏技術や流れるような歌声に加え、美しい容姿が幻想的な印象を与える。またそれ故に印象が先立ち、特別記憶に残らない顔をしていることもあるようだ。", "expanded": true, "part_type": "part" }, { "title": "さりげない観察力", "description": "職業柄、彼らはさまざまな人々を相手として活動します。その経験が観察力を育み、自然と対話の助けとなっているのです。\n時にはその観察力で思わぬ事件に遭遇し、語るべき物語を創り上げるでしょう。", "part_type": "part" }, { "title": "宮廷作法", "description": "王室、宮廷などの貴族、貴人がいる場面での相応しいふるまいを身につけている。お互いの地位に見合った作法は円滑な人間関係をもたらす。", "expanded": true, "part_type": "part" } ], "expanded": true } ], "expanded": true, "part_type": "group" }, { "title": "ドラゴンシンパシー", "part_type": "group", "children": [ { "title": "竜との交友", "part_type": "group", "children": [ { "title": "ドラゴンシンパシーとは", "description": "人でありながら竜と心を通わせる。それは種族が違い意思疎通が難しくとも相手の心に真摯に耳を傾けることで成せることである。ドラゴンシンパシー、それは竜と共に歩むもの。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "竜の心を知りたいと願う", "description": "本来、竜と人は意志の疎通が難しい。しかし竜もまた同じ場所で共に生きる大切な仲間であり、だからこそ竜の心を知りたいと願う人々が現れた。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "人と竜が解り合えることを夢みる", "description": "竜の心を一方的に知るのでなく、自分たちの気持ちもまた竜に伝えたいとドラゴンシンパシーは共感能力の修行をする。同じ仲間としてより良い関係になるために。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "竜との暮らし", "description": "竜と共に過ごし、泣き、笑い、喜び、悲しみ、時に怒り感情豊かに生きて死ぬ。人間同士ですら理解は難しいかもしれない、竜ならばなおさら。しかしだからといって竜との交流を諦めることが出来ない。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "竜との信頼関係", "description": "幼い頃から竜に接し、幼い竜がいれば家族のように共に面倒を見てきた。たとえ意志の疎通が出来ずとも共に生きることが未熟なドラゴンシンパシーにとって支えになる。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "竜に思いを伝える", "description": "心の中にある竜の姿に手を触れるように目を瞑り、己の気持ちを伝える。感謝、友愛、疑問、心配。様々な思いをそれまでに培った強い信頼関係を軸として、受け取ってもらえるのだ。", "part_type": "part" }, { "title": "竜から思いを受け取る", "description": "竜からもまた思いを受け取るのが一人前のドラゴンシンパシーである。高度な思考を持つ竜を理解するのは難行であるが、共に生きる仲間と認めてもらえた証であり、不可解であるならばなぜそうなのか自分たちで考え想像する。それもまた竜に対する信頼なのだから。", "part_type": "part" }, { "title": "竜を大切に思う気持ち", "description": "まずは竜を大切に思う気持ちから始まる。種族が違えども竜が好きで、彼らもまた同じ命だと思う事が重要である。", "part_type": "part" }, { "title": "信頼に応える努力", "description": "竜の力は強大であり、人の手には余るものである。だからこそ竜を従えるのではなく、お互いを信じ、貸してもらった知恵を悪用をせぬよう心がける。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "共感能力の範囲", "description": "目の前におらずとも心の中に姿を描ければ遠隔地までドラゴンシンパシーの共感能力は通じる。しかし個人差があるようで感覚に優れたものならば、より遠くまで思いを伝え、受け取る事が出来るようだ。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "感覚を磨く修行", "description": "祈るように手を重ね目を瞑り、感覚を研ぎ澄ませる。たゆまぬ共感能力の修行が、いつか竜との交流の始まりになる。", "part_type": "part" } ], "expanded": true }, { "title": "人と竜と", "part_type": "group", "children": [ { "title": "竜と人の仲立ち", "description": "竜と人の仲立ちを務めることで対立を減らし融和を深める。意思疎通や種族の違いが元で起こる悲劇を可能な限り減らしていくことも責務の一つである。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "白眼視を乗り越えた歴史", "description": "竜は難しい種族である。彼らと共に在ると決めれば周囲から白い眼で見られることもある。しかしそれでもドラゴンシンパシーは、人と竜は手を取り合い、自らも先人と同じく架け橋となることが出来ると信じている。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "人との交友", "description": "竜だけではなく人とも交友することで昨今の情勢や雰囲気を掴み、竜側目線だけでなく人目線での視線も持つ。竜の友と人の友、両方を持つことが必要である。", "part_type": "part" } ], "expanded": true }, { "title": "発光信号", "children": [ { "title": "発光信号の概要", "description": "発光信号は符号化された文字記号コードを光の明滅で表現し、通信する技術である。光の視認さえお互いにできていれば距離や音を拾えない状況であっても通信が可能である。", "part_type": "part", "expanded": true }, { "title": "用いる光源", "description": "しっかりと視認でき、安定して継続的に光り続ける光源が理想である。制御できない明滅が起こると発光信号を読み取ることが非常に困難となる。", "part_type": "part" }, { "title": "一挙動での投光・遮光", "description": "発光信号は光の明滅で行う通信のため、投光・遮光による明滅が一挙動で素早く出来ることが必要である。発光信号用の光源は遮光機構が付けられている。", "part_type": "part" }, { "title": "国際基準で定められた発光信号用の符号化文字記号コード", "description": "発信者と受信者間で符号化された文字記号コードについての知識の共有が無ければこれを用いた発光信号による通信はできない。国際基準で定められた符号を用いることで混乱が避けられる。", "part_type": "part" }, { "title": "発光信号の読み取りと入力技術", "description": "読み取り時と入力時には言葉と符号化された文字記号コードとの変換を素早く滞りなく行う必要がある。入力時はこれに操作が加わり難易度が上がる。これらは知識をつける勉強、読み取りと操作の練習による慣れが必要である。", "part_type": "part" } ], "expanded": true, "part_type": "group" } ], "expanded": true } ], "expanded": true, "part_type": "group" } ] [No.8169] 2017/08/20(Sun) 21:33:46 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 180 日間のみ可能に設定されています。