--> [ 過去ログに戻る ]
No.12329に関するツリー

   PM-15S2MASTER - buro - 2013/06/07(Fri) 03:06:02 [No.12329]
Re: PM-15S2MASTER - 代表 清原 - 2013/06/07(Fri) 13:03:21 [No.12334]
Re: PM-15S2MASTER - buro - 2013/06/08(Sat) 01:43:23 [No.12336]
Re: PM-15S2MASTER - 代表 清原 - 2013/06/08(Sat) 12:34:14 [No.12339]
Re: PM-15S2MASTER - buro - 2013/06/08(Sat) 17:42:58 [No.12340]
Re: PM-15S2MASTER - クリスタル - 2013/06/12(Wed) 02:58:57 [No.12351]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]


PM-15S2MASTER - buro

以前にPM-15S2Masterを貸し出し視聴して
ポップス、ロックを聴いたとき
現在所持しているL-590AXよりも
心地よい音が鳴った気がしましたので
ポップス、ロック用に
AB級プリメインアンプである下記の2機種の購入を検討しています。
1.LUXMAN L-507uX
2.AIRBOW PM-15S2Master

これらの2機種は20万近く価格差がありますが
PM-15S2/masterではL-507uXにやはり及ばないのでしょうか?

2機種とも聴いたことはあるのですが
試聴環境が全く違う上に
聴き比べたわけでもないので優劣がよく分かりません。
宜しくお願いいたします。


[No.12329] 2013/06/07(Fri) 03:06:02


Re: PM-15S2MASTER (No.12329 への返信) - 代表 清原

buroさん、こんにちは。
お問い合わせ誠にありがとうございます。

> 以前にPM-15S2Masterを貸し出し視聴して
> ポップス、ロックを聴いたとき
> 現在所持しているL-590AXよりも
> 心地よい音が鳴った気がしましたので


一般的なプリメインアンプと比べるとPM15S2/Masterは、
低音の力感やパワー感音楽の躍動感の再現性に優れている
ので、POPSやRockがリズミカルに楽しく鳴ると思います。

> ポップス、ロック用に
> AB級プリメインアンプである下記の2機種の購入を検討しています。
> 1.LUXMAN L-507uX
> 2.AIRBOW PM-15S2Master
> これらの2機種は20万近く価格差がありますが
> PM-15S2/masterではL-507uXにやはり及ばないのでしょうか?
> 2機種とも聴いたことはあるのですが
> 試聴環境が全く違う上に
> 聴き比べたわけでもないので優劣がよく分かりません。


お使いになる環境によって差はあると思いますが、
音の細かさはL-507UXがPM15S2/Masterを若干上回るかも
しれません。しかし、音の細かさよりもパワー感や
音の明瞭度感が重要になる、POPSやROCKなどでは
その評価は拮抗するか、あるいは逆転すると思います。

PM15S2/Masterの長所は、低音の力感と音の分離感です。
POPSでは、伴奏とボーカルの分離に優れます、Rockでは
大音量で楽器が鳴ったときも、おとが団子になりにくいと
思います。この点では、価格差を無視しても、PM15S2/Masterが
L507UXよりも優れているかも知れません。
また、PM15S2/MasterにAETのSCRグレード以上の電源ケーブルを
お使いになると、その音質はグッとアップします。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.12334] 2013/06/07(Fri) 13:03:21


Re: PM-15S2MASTER (No.12334 への返信) - buro

> buroさん、こんにちは。
> お問い合わせ誠にありがとうございます。
>
> > 以前にPM-15S2Masterを貸し出し視聴して
> > ポップス、ロックを聴いたとき
> > 現在所持しているL-590AXよりも
> > 心地よい音が鳴った気がしましたので
>
> 一般的なプリメインアンプと比べるとPM15S2/Masterは、
> 低音の力感やパワー感音楽の躍動感の再現性に優れている
> ので、POPSやRockがリズミカルに楽しく鳴ると思います。
>
> > ポップス、ロック用に
> > AB級プリメインアンプである下記の2機種の購入を検討しています。
> > 1.LUXMAN L-507uX
> > 2.AIRBOW PM-15S2Master
> > これらの2機種は20万近く価格差がありますが
> > PM-15S2/masterではL-507uXにやはり及ばないのでしょうか?
> > 2機種とも聴いたことはあるのですが
> > 試聴環境が全く違う上に
> > 聴き比べたわけでもないので優劣がよく分かりません。
>
> お使いになる環境によって差はあると思いますが、
> 音の細かさはL-507UXがPM15S2/Masterを若干上回るかも
> しれません。しかし、音の細かさよりもパワー感や
> 音の明瞭度感が重要になる、POPSやROCKなどでは
> その評価は拮抗するか、あるいは逆転すると思います。
>
> PM15S2/Masterの長所は、低音の力感と音の分離感です。
> POPSでは、伴奏とボーカルの分離に優れます、Rockでは
> 大音量で楽器が鳴ったときも、おとが団子になりにくいと
> 思います。この点では、価格差を無視しても、PM15S2/Masterが
> L507UXよりも優れているかも知れません。
> また、PM15S2/MasterにAETのSCRグレード以上の電源ケーブルを
> お使いになると、その音質はグッとアップします。
>
> ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


ご返信有難うございます。
あと1つお聞きしたいのですが
PM-15S2Masterには同価格帯にPM-13S2があります。
この2機種の優劣についてどう思われているか
お聞かせください。
宜しくお願いいたします。


[No.12336] 2013/06/08(Sat) 01:43:23


Re: PM-15S2MASTER (No.12336 への返信) - 代表 清原

buroさん、こんにちは。

> あと1つお聞きしたいのですが
> PM-15S2Masterには同価格帯にPM-13S2があります。
> この2機種の優劣についてどう思われているか
> お聞かせください。


PM13S2とPM15S2(ノーマル)は、細部のパーツや電源トランスが
異なりますが、基本的な回路はほとんど同じものが使われます。
そのためPM15S2のパーツを大幅にグレードアップした
PM15S2 Masterが、音の細やかさ、パワー感、広がり感
音楽の再現性などでPM13S2を確実に凌駕すると思います。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.12339] 2013/06/08(Sat) 12:34:14


Re: PM-15S2MASTER (No.12339 への返信) - buro

> buroさん、こんにちは。
>
> > あと1つお聞きしたいのですが
> > PM-15S2Masterには同価格帯にPM-13S2があります。
> > この2機種の優劣についてどう思われているか
> > お聞かせください。
>
> PM13S2とPM15S2(ノーマル)は、細部のパーツや電源トランスが
> 異なりますが、基本的な回路はほとんど同じものが使われます。
> そのためPM15S2のパーツを大幅にグレードアップした
> PM15S2 Masterが、音の細やかさ、パワー感、広がり感
> 音楽の再現性などでPM13S2を確実に凌駕すると思います。
>
> ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


ご返信有難うございます。
PM15S2MASTERの音が素晴らしいのは試聴で確認できていますし
何よりデザインが好みですので検討させていただきます。


[No.12340] 2013/06/08(Sat) 17:42:58


Re: PM-15S2MASTER (No.12340 への返信) - クリスタル

buroさん

私もその2機種で迷ったあげくPM13S2を購入したのですが
思っていた音と違っていてどんどん不満な部分が気になって
しまい、試しにPM8004/Studioの試聴機をお借りしたのですが
正直に申し上げてPM13S2よりPM8004/Studioの方が全ての面に
おいて音質は上でした。
私はPM13S2のデザインが好みでしたので最終的に同じデザインの
PM15S2/MASTERに買い換えてしまいましたが今はPM15S2/MASTERの
音に非常に満足していて毎日楽しく音楽ライフを送っております。

音質だけで考えるのであればPM8004/Studioでも十分音が
良くてPM13S2をお選びになるのであればPM8004/Studioか
PM15S2/MASTERを選ばれた方が間違いないですよ。


[No.12351] 2013/06/12(Wed) 02:58:57
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます

No. Pass

- HOME - 掲示板に戻る - 記事検索 -

Rocket Board Type-T Rocket BBS