--> [ 過去ログに戻る ]
No.15092に関するツリー

   RCAケーブルについて - 迷える狼 - 2017/03/20(Mon) 15:39:06 [No.15092]
Re: RCAケーブルについて - 代表 清原 - 2017/03/21(Tue) 12:35:03 [No.15093]
Re: RCAケーブルについて - 迷える狼 - 2017/03/21(Tue) 16:55:59 [No.15094]
Re: RCAケーブルについて - 代表 清原 - 2017/03/24(Fri) 14:31:37 [No.15098]
Re: RCAケーブルについて - 迷える狼 - 2017/03/24(Fri) 16:25:28 [No.15102]
Re: RCAケーブルについて - 代表 清原 - 2017/03/24(Fri) 16:54:26 [No.15104]
Re: RCAケーブルについて - 迷える狼 - 2017/03/25(Sat) 00:44:09 [No.15108]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]


RCAケーブルについて - 迷える狼

逸品館様

いつもお世話になっています。

今回ご相談したいのがDACとヘッドホンアンプの間で60〜70cmぐらい
ヘッドホンアンプからアンプの間で2mのケーブルが必要なのですが、
2mぐらいのケーブルの種類があまりなく継ぎ足して使ったほうがいいのか
迷っています。
予算2万円ぐらいでおすすめのケーブルと組合せを教えてもらえませんでしょか。
少しオーバーしてもかまいません。

使用機材は以下になります
PC→UD503 Special→DCHP-100(ヘッドホンアンプ)→PM15S2 MASTER
→Haydn Grand Special Edition(CLT-3FV&audio-pro B2.27 Mark2)

ケーブルはSCR-LINE EVO1.2mとMSU-095WEとAIRBOW AT517CP/CRを持っています。

よろしくお願い致します。


[No.15092] 2017/03/20(Mon) 15:39:06


Re: RCAケーブルについて (No.15092 への返信) - 代表 清原

迷える狼さん、こんにちは。

> 今回ご相談したいのがDACとヘッドホンアンプの間で60〜70cmぐらい
> ヘッドホンアンプからアンプの間で2mのケーブルが必要なのですが、
> 2mぐらいのケーブルの種類があまりなく継ぎ足して使ったほうがいいのか
> 迷っています。
> 予算2万円ぐらいでおすすめのケーブルと組合せを教えてもらえませんでしょか。
> 少しオーバーしてもかまいません。


中古品を含め、その価格で探してみましたが
良いモノが見当たりません。

ケーブルは、継ぎ足して使っても、音質はあまり変わらないので
現在使用中のAETへの継ぎ足しが良いと思います。

> 使用機材は以下になります
> PC→UD503 Special→DCHP-100(ヘッドホンアンプ)→PM15S2 MASTER
> →Haydn Grand Special Edition(CLT-3FV&audio-pro B2.27 Mark2)
> ケーブルはSCR-LINE EVO1.2mとMSU-095WEとAIRBOW AT517CP/CRを持っています。


SCR-LINEは良質なケーブルです。

ケーブルの比較テストをしたページがあります。
http://www.ippinkan.com/qed_cable_2015_rca.htm

SCRは、Signature40とだいたい同じグレードです。
継ぎ足しが気になるなら、Signature40の2mです。

おすすめは、
AIRBOW MSU-X TENSIONのSCRへの継ぎ足しです。

MSU-X TENSIONの導体と、絶縁体はSCRと同じです。
違っているのは、SCRが2芯同軸で、X TENSIONが
1芯同軸になる点と、アモルファスのシールドが
省かれているところです。

どちらの変更も、コストの低減に比べて音質への影響が
小さく、MSU-X TENSIONは、AETのハイエンドモデルに
近い音質が低価格で実現できています。

MSU-X TENSIONの必要な長さをAIRBOWのジョイントプラグを
使って、継ぎ足してください。
Signature40とほぼ同等、あるいはそれ以上の音質が
実現できると思います。


http://ippinkan.jp/shopdetail/000000000407/

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.15093] 2017/03/21(Tue) 12:35:03


Re: RCAケーブルについて (No.15093 への返信) - 迷える狼

清原様

ご回答ありがとうございます。

継ぎ足すならMSU-X TENSIONかと思っていましたので音質的に問題ないとのことで
最有力候補にさせていただきます。

そうするとUD503 Special→DCHP-100の間でMSU-X-TENSION/0.7m
DCHP-100→PM15S2 MASTERの間でMSU-X-TENSION/0.7m+SCR-LINE EVO1.2m
と2本必要になりますね
UD503 Specialその他を購入したばかりで少々厳しいですが検討してみます。

あとすみませんがもう一点質問させてください。

DCHP-100(オーディオデザインのヘッドホンアンプ)パッシブプリからPM15S2 MASTERに入力しているのですが、この場合DCHP-100のボリュームを0dBでPM15S2 MASTERのボリュームで調整したほうがいいのか、PM15S2 MASTERのボリュームをノイズが出るギリギリまで上げてDCHP-100で音量調整したほうがいいのか、どちらがよろしいでしょうか。
それともそんな使い方はだめなのかご意見お聞かせください。
どこかでプリメインのボリュームは最大のほうが音質がいいと聞いたことがありますのでお願い致します。

よろしくお願い致します。


[No.15094] 2017/03/21(Tue) 16:55:59


Re: RCAケーブルについて (No.15094 への返信) - 代表 清原

迷える狼さん、こんにちは。
お問い合わせ誠にありがとうございます。

> 継ぎ足すならMSU-X TENSIONかと思っていましたので音質的に問題ないとのことで
> 最有力候補にさせていただきます。


よろしくお願いいたします。

> DCHP-100(オーディオデザインのヘッドホンアンプ)パッシブプリからPM15S2 MASTERに入力しているのですが、この場合DCHP-100のボリュームを0dBでPM15S2 MASTERのボリュームで調整したほうがいいのか、PM15S2 MASTERのボリュームをノイズが出るギリギリまで上げてDCHP-100で音量調整したほうがいいのか、どちらがよろしいでしょうか。

やってみないとわからないですが、
PM15S2 Masterは、ボリュームの位置でほとんど音質は
変化しないと思います。

> それともそんな使い方はだめなのかご意見お聞かせください。

UD503 Specialの出力を「パッシブプリ」に接続し
さらに、そこからボリュームを絞って出力すると
電流が減少します。

その状態では、伝送距離が長くなると高域がドロップします。

数メーターの距離では、問題ないと思いますが、
電気的には、パッシブプリアンプを間に挟むのは
あまり好ましくありません。


> どこかでプリメインのボリュームは最大のほうが音質がいいと聞いたことがありますのでお願い致します。

アナログボリュームの場合は、ボリューム最大でロスが最小に
なるので、そういうことはあると思います。

PM15のように、電子ボリュームを搭載している製品は
そういうことはありません。

また、同じ理由で、パッシブプリアンプは
ボリュームを絞れば絞るほど、電気的な損失(ロス)
が大きくなります。


ただ、電気的な損失と音質の劣化は
イコールではないことがありますから、
すべて、実験しなければ答えが出ません。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.15098] 2017/03/24(Fri) 14:31:37


Re: RCAケーブルについて (No.15098 への返信) - 迷える狼

清原様

ご回答ありがとうございます。

PM15S2でボリューム調整したほうがいいのは理解いたしましたが、
DCHP-100のボリュームを最大(0db)でもつながないほうがいいという
事でしょうか。

別にパッシブプリで音量調節がしたいわけではなく
ヘッドホンアンプを使いたいです。

そうするとUD503 SpecialのRCA出力が1系統だけなのでどうしたのもか
困ってしまいますね。

セレクターもあまりお勧めではないようですし、つなぎかえるのも面倒ですし
何かいいご意見がありますでしょうか。

何度も質問いたしまして申し訳ありませんが、お答え出来る範囲で
回答いただけると助かります。

よろしくお願い致します。


[No.15102] 2017/03/24(Fri) 16:25:28


Re: RCAケーブルについて (No.15102 への返信) - 代表 清原

迷える狼さん、こんにちは。

> PM15S2でボリューム調整したほうがいいのは理解いたしましたが、
> DCHP-100のボリュームを最大(0db)でもつながないほうがいいという
> 事でしょうか。


アクティブ回路を搭載するプリアンプでは
入力信号に、回路の響きが加わるので、
音質が好ましい方向に変わることがあるのですが、

パッシブプリアンプは、ただ間に抵抗や
接点が入るだけです。
ただ、ケーブルでも音が良くなることがあるので
パッシブプリを使うと、絶対に音が悪くなるかと
言われれば、それも疑問です。

一度、あるなしの、比較をなさってはいかがでしょうか?

> 別にパッシブプリで音量調節がしたいわけではなく
> ヘッドホンアンプを使いたいです。


それであれば、このような製品を使うことも考えられます。

https://www.audio-technica.co.jp/car/show_model.php?modelId=1073

1入力を2つに分けられますが、
ほとんど音は変わりません。

ご検討のほどよろしくお願い申しあげます。


[No.15104] 2017/03/24(Fri) 16:54:26


Re: RCAケーブルについて (No.15104 への返信) - 迷える狼

清原様

ご回答ありがとうございます。

なにやら回りくどい言い方になってしまったようで申し訳ありません。

パッシブプリの件はわざわざ使いたかったわけではなく、ヘッドホンアンプと
プリメインアンプを両立させるにはどうしたらいいかと考えたときに
0dbならスルーで出力されているのではないかと思い質問させてもらいました。

はじめから両立させるにはどうしたらいいか質問するべきでした。

以前御社からワイヤーワールドのRCA分配プラグを購入していたのですが
その後、使っていなかったので完全に忘れていました。
これを使って分配接続することにします。

このたびはご助言有難うございました。


[No.15108] 2017/03/25(Sat) 00:44:09
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます

No. Pass

- HOME - 掲示板に戻る - 記事検索 -

Rocket Board Type-T Rocket BBS