◆◆◆ノンジャンルで質問を投げかけてみる掲示板◆◆◆
お気軽にご利用下さい

雰囲気に引き続き / keiri 引用

おばかなねた、、、
「性懲りもなく・・・」は、ずーっと
「証拠にもなく・・・」だと思ってました。。。

ほかにもいっぱい間違ってんだろうな〜
そんなねたあったらおしえて!

No.407 2004/03/02(Tue) 23:26:05

 
「執着」を「しっちゃく」と読んだり... / junji 引用

いろいろあります。。。

あるんだけど肝心な時に「これだ!」という決定打が思い出せないところが
また何とももどかしい...ああ〜出てこない!


シバシマタレタシ

No.408 2004/03/03(Wed) 02:24:36

 
Re: 雰囲気に引き続き / いやま 引用

その昔、会社の新人OLさんが取引先の石川島汎用機という会社をまじめな顔して石川島ボンヨウキと言ってました。

No.409 2004/03/03(Wed) 20:36:16

 
ボンヨウキに座布団2枚! / ピロじいちゃん 引用

この手のは飛びつきます

・既婚(きこん)を「がいこん」
・老舗(しにせ)を「ろうほ」←普通こう読むよね!←(~_~;
・黒魔術(くろまじゅつ)を「こくまじゅつ」
・御徒町(おかちまち)を「ごとちょう」←定番?
・思い込んだら(おもいこんだら/巨人の星主題歌より)を「重いコンダラ」←定番?

今思いつくのはこれぐらいかな。

No.410 2004/03/05(Fri) 13:12:57

 
こんなのだめですか? / る 引用

http://www.1101.com/iimatugai_book/index.html

No.411 2004/03/05(Fri) 19:46:27

 
うちのお客さんは / つねおか 引用

良く間違えるのが、
米茄子(べいなす)をコメナスに、
根野菜(こんやさい)をネヤサイぐらいですか。
こういうのは知らないと絶対間違えますよね。

僕も昔ボンヨウな人間でした。

No.412 2004/03/05(Fri) 23:32:22

 
Re: 雰囲気に引き続き / DM 引用

原因(げんいん)をゲイインで変換すると
鯨飲って・・・未だよくやります

No.414 2004/03/15(Mon) 08:36:48


基本中の基本? / 銀姐 引用

「明けましておめでとうございます」は
いつまで有効なのですか???

No.352 2004/01/08(Thu) 00:46:03

 
Re: 基本中の基本? / うご魔(徐々に復帰中) 引用

「俺様」の脳内六法全書では
お年玉年賀ハガキの当選番号発表日まで有効
となっております。

No.353 2004/01/09(Fri) 07:17:27

 
Re: 基本中の基本? / ゆっけ 引用

あ〜ぎんたかさんって大人ですね。
僕なんて「おはようございます」は何時まで?
「こんばんは」は何時から?て事までしか疑問に思いませんでした。

No.354 2004/01/09(Fri) 17:24:34

 
Re: 基本中の基本? / junji 引用

その言葉を口にする自分を許す事ができるギリギリまで、、、?


(基本 は難しいですな...^^;)

No.355 2004/01/10(Sat) 00:09:35

 
Re: 基本中の基本? / つねおか(役立たず) 引用

自分的にはそろそろいい頃かと・・・

No.356 2004/01/10(Sat) 01:46:22

 
Re: 基本中の基本? / DM 引用

その年初めてで、かつ1月半ばくらいまでならよろしいのでは?
昨日学校で今年最初に会った人には「明けましておめでとうございます」
でした。

No.357 2004/01/10(Sat) 23:46:46

 
Re: 自分で振ったネタなのに^^; / 銀姐 引用

皆さんの真摯なレス(一部除く)を見て熱烈反省。
「ネタだったんかーい!?」と思った皆さん、カンベンして下さい....あううっ
子供の頃は「成人式まで」って思ってたけど、シアワセ月曜日法案成立以降、
この解釈もビミョーかな〜と思いまして。。。

え〜実はワタクシ、年賀状のお返事?を未だ出し切ってません。
何となく、つねおかさんの「そろそろいい頃」を採用して「寒中見舞い」に
切替えた方が良さそな感じ・・・ (^_^;)

No.360 2004/01/12(Mon) 01:16:13

 
Re: 基本中の基本? / ますだ 引用

皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

…って、あれ?

No.362 2004/01/12(Mon) 21:18:21

 
あけましておめでとうございます。 / る 引用

旧正月です。

No.376 2004/01/24(Sat) 21:00:12

 
古い話題ですみません / 司 引用

先日、junjiさんにお会いした時に「明けましておめでとう御座います」との挨拶を頂きました(^^;)
まだ、有りの様です(笑)

No.413 2004/03/11(Thu) 00:05:48


勝手に教える無駄知識<商品管理シール編> / 四月一日堂 引用

ナンバープレートベースに、たまに貼ってあるのを見かけるバーコードのシールですが、アレはメーカー出荷時の車両管理の物です。
出荷向けの国や車体番号、車体色などの情報が書かれていたと思います。
バイク屋によっては、販売した車両の管理のためにバーコードのシールを剥がして管理台帳に貼っている所もあります。
当該車両を販売した証明になる物はそのシールぐらいしかないので、販売車両を管理している場合はバイク屋がそのシールを剥がして使う事になります。
最近の事情は分からなくなっていますが、購入後に貼ったままになっていると「売りっぱなし?」と思ってしまいます(^^;)

No.398 2004/02/24(Tue) 01:10:31

 
考え甘いですか? / junji 引用

>そのシールを剥がして使う
と言うことは、あのシールは結構剥がしやすくできているんですね。
爪で角をカリカリしなくても済むような...と変なとこに感心してしまいました(^^;)

話が前後?しますが、昨日リヤタイヤに釘みたいな物が刺さっているのを発見!
伊豆から戻ってから乗っていなかったのでその間刺さりっぱなしだった訳ですが、空気圧は正常っぽい&かなり寝た角度で刺さっていたので、ほのかな期待と勇気を持って抜いてみました。その後数キロ試乗&一晩放置してみましたが今のところ平気みたいです。
このまま無事に済むといいな〜

No.399 2004/02/24(Tue) 21:21:11

 
大丈夫ですよ / 四月一日堂 引用

知識というより、思い出話になってます(苦笑)

>剥がしやすくできているんですね。
普通のシールと同じで、貼りたては剥がしやすく時間がたつと剥がしにくくなります(^^;)
爪でカリカリして、四隅とも破ってしまったのは、昔の良い(?)思い出です。

>このまま無事に済むといいな〜
チューブタイヤの場合、パンクすると一気にエアが抜けていきます。
ジワジワ漏れていくチューブレスタイヤと違って、判断はしやすいと思います。本当にパンクした時は大変ですが(^^;)

No.400 2004/02/24(Tue) 23:52:26

 
Re: 勝手に教える無駄知識<商品管理シール編> / ゆっけ 引用

>junjiさん
 チッ チューブタイヤにタイヤウェルドを試してみてもらいたかったのに。

No.405 2004/02/26(Thu) 23:10:20

 
なるほどぉ〜〜〜〜〜 / ピロじいちゃん 引用

四月一日堂さま
今ごろすみません!&お節介情報感謝!!(^^)

junjiさん
ぼくのリアタイヤにも何か刺さっていますよ!
根っこが生えてるみたいに刺さっているので取れません!そのままです!がはは!

急いでいるときは「!」が多くなります!では失敬!!!

No.406 2004/03/02(Tue) 11:46:19


無意味に / る 引用

http://www.ir.tokyu.co.jp/files/pdf/di_031127_0.pdf

ターンパイクうっぱらって、大観山閉鎖。
オリジナルソース。

No.401 2004/02/25(Wed) 00:43:25

 
あげちゃう / keiri 引用

東急ターンパイク株式会社なんて会社の経営だったんですね〜
たしかに箱根あたりには東急グループのリゾートが結構ありますね。
う〜ん、それにしても。。。

No.404 2004/02/26(Thu) 02:20:58


メーター分解 / つねおか 引用

る さん、スレ下げちゃってゴメンナサイ。

今日、メーター分解してメーターまわりのおむすびを黒く塗装しようかと思ったんですが、うまいことはずれてくれません。
というのはトリップメーターのノブが邪魔で外れなかったんですが、
あれは取り外し可能なんでしょうか?何かコツがあるんでしょうか?

ついでに、メーターって分解したらメーター戻したかどうかわかるようにシールもしくは刻印のようなものがあると聞いたことがあるんですが、本当なんでしょうか?どうもそれらしきものが見当たらず、少々不安です。

どなたか知っている方がいたら教えていただけないでしょうか?
長文失礼いたしました。

No.402 2004/02/25(Wed) 01:37:31

 
Re: メーター分解 / 四月一日堂 引用

トリップのノブの穴の中にネジがありますので、そのネジをはずせばノブが外れてメーターカバーと分離できます。
0番のプラスドライバーで外すようになっています。
バイクに使っている細いドライバーの二回り小さいやつになります(普通は細い方は2番を使っているはずです)
精密ドライバーセットの中にも入っているサイズなのですが、ノブの穴が深いのでそれでは届かないと思いますで注意してください。

No.403 2004/02/25(Wed) 12:31:02


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS