◆◆◆ノンジャンルで質問を投げかけてみる掲示板◆◆◆
お気軽にご利用下さい

出汁巻き卵の作り方の基本 / 司 引用

如何すれば割れずに綺麗に巻けるのでしょうか?
LL玉2つに対して、出汁、みりん、酒を合せて7,80CCくらいを目分量で入れていますが、多すぎなのでしょうか?
味、焼き加減共に良いとは思うのですが、最後のつめが上手く行きません。
どなたかおしえてください(木亥火暴)

No.366 2004/01/15(Thu) 23:29:05

 
Re: 出汁巻き卵の作り方の基本 / つねおか 引用

たぶん達人のヒトのやっているのを見るのが一番確実と思いますが、
僕が練習用に教わった方法は、一番最初は火を弱火にすることです。
一度フライパンを良く温めて油を焼き付けたあと、もう一度さっと油を塗ります。その後弱火でゆっくりと作ると。弱火でできるようになったらだんだん火力をあげていく、とのことでした。

No.368 2004/01/16(Fri) 17:20:26

 
Re: 出汁巻き卵の作り方の基本 / 居酒屋ポパイの人 引用

ますだです。
タマゴを割った殻を容器にダシを計ります。タマゴ一個につき、かるく一杯。
みりんを入れるならお酒は要らないかもしれません。薄口醤油を少々。
フライパンに油をひいて煙が出るまで加熱しましょう。私は強火で最初からいきますが、ひっくり返す時に天井にぶつけるぐらいの覚悟で。菜箸をサイドから豪快に突き刺すと返しやすいです。

…マジレスで良いんですよね。ねっ。

No.369 2004/01/16(Fri) 22:30:56

 
Re: いいんだと思います / junji 引用

>ポパイの人さま
あけましておめでとうございます。今年もドゾヨロシク
(タイミングを逸し続けたのでここで&こういう形で失礼します <(_ _)>)


厨房慣れしている方は料理作る時のアクションが思い切りいいですよね。
ウチの相方も お店の子 なので今でも家庭用コンロをガシガシいわせながら料理します。
豪快です。男前っす(笑)

なので「料理は愛情」(古) &経験 &思い切り なのだと...

No.370 2004/01/16(Fri) 22:56:07

 
Re: 出汁巻き卵の作り方の基本 / 司 引用

真面目なご解答、ありがとう御座いますm(_ _)m

今現在、味に拘って出汁の量を増やしている所でしたが、ある一定量以上の所で上手く纏らなくなっていました。
丸いフライパンで一気に火を通して、かき混ぜながら強引に纏めていく方法ならば作れるのですが、卵焼き器で上手く纏めたかったんです(^^;)

うちのカミさんしか食べさせる人間はいないのですが「ふわふわでケーキみたいに甘くて美味しい」との評価を受けた後「後は形だね」と言われたので、なんとか唸らせたいと思っています(笑)

>ますださん
次は卵の殻を使った計量方法を試して見ます。
上で「みりん」と書いたのはみりん風調味料の間違いなので、酒も入れている次第です(^^;)

No.372 2004/01/17(Sat) 01:56:12


今日は一杯書きこみます / つねおか(寒がり) 引用

どうもこんばんは。
寒いですね。
僕は南国育ちのせいか、すごく寒がりです。って言うか寒いですマジ。

お伺いしたいのですが皆様防寒対策はどうされてますか?
僕もズボンの下にタイツはいてみたりしてバイト先で変態扱いを受けたりするんですが、それでもまだ寒いのです。
どうしたらいいのでしょう?教えてあげていただけないでしょうか?

No.329 2003/12/07(Sun) 01:58:23

 
機械ネタ以外だとわりと早く口だします(^^;) / junji (負けずに寒がり) 引用

こんばんはです(笑)

冬にある程度の距離を走る時はもっぱら皮パン+防寒タイツです。
去年12月の地獄ツーでは皮パンの内側にホッカイロを貼り付けていました。
それでも寒かったのでジーンズメイトで買った安物オーバーパンツも途中から履きましたけど。。。
防寒タイツはスーパーの衣料品コーナーで売ってるようなヤツでは私には役立たずでした。
バイク用品店で売ってる高いヤツの方が高いなりの効果が体感できると思います。

ちなみに変態扱いされるのは貴重な体験だと思いますので
この際存分に堪能された方がよろしいのではないかと存じます(?)

No.330 2003/12/07(Sun) 03:02:11

 
今日の日没後 / る 引用

タイツ+Rough & Road ニーシンガード RR-10008(希望小売\2200)。

ニーシンガードは、転倒対策よりも防寒用。
さらに寒くなると、offブーツ履きます。
足首あったけーです。

No.331 2003/12/07(Sun) 22:13:03

 
Re: 今日は一杯書きこみます / ますだ 引用

ユニクロのヒートテックとかいうアンダーはけっこうヌクヌクでした。
首筋、顔面、手足の指、胴回りに風が入り込まないようにすると耐えられます。
僕の場合はマフラー、フルフェイス、靴下2枚、冬用手袋です。
それでもキツイ日はピッタリしないタイツ(パッチ)を着用しています。
僕は変態なので変態扱いされても全然平気なんですが、ムカついたらシャツを全部タイツの中に入れて追い掛け回すと次回からはタイツの話をしなくなります。

No.332 2003/12/07(Sun) 23:51:12

 
Re: 今日は一杯書きこみます / つねおか 引用

皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。

>junjiさま
カイロですか!すっかりその存在を忘れていました。いいかもしれませんね、カイロ。バイク用品店のズボンも物色するんですがデザインがいまいちなんですよねぇ。。。

>るさま
ニーシンガード、興味しんしんです。
ラフアンドロード、近くにあるらしいのですがいまだ見つかっておりません。
今度徹底的に探すことにします。
問題はお気に入りの皮パン(ぴちぴち)につけられるかどうか・・・

>ますださま
ヒートテック、、、??どんなものなのでしょう?
あからさまにあったかそうなところに惹かれますね。
靴下2枚、というのもなかなかよさそうで。

>変態
今ではむしろ慣れてきて、着替えるときに誰もおらず、一人でタイツを脱いでるとなんか寂しいです。ハイ、堪能しておりますです。

No.333 2003/12/08(Mon) 03:23:34

 
皮パン(ぴちぴち) / る 引用

そうすると、ズボンの中には無理そうですね。
外につけるには好みの問題がありそうです。
ニーシンガード。

防寒専用の足巻きも販売しているらしいですが、ちょい高めです。

No.334 2003/12/08(Mon) 22:33:05

 
Re: 今日は一杯書きこみます / ゆっけ 引用

手足の末端部分が冷えてしまうのは仕方無いとして、首には全身の神経が集中しているので、首を暖めると意外と全身が暖かくなります。
あと血液は心臓から全身に循環しているので、心臓付近を暖めると暖かい血液が循環して全身が暖まります。

カイロと言えば今年から僕はハクキンカイロを使っています。
これ超オススメです。

No.335 2003/12/09(Tue) 00:55:26

 
Re: 今日は一杯書きこみます / つねおか 引用

>ゆっけさん
今日とりあえず間接を重点的に攻めてみたところだいぶ寒さが緩和されました。ありがとうございます。次は心臓狙いですな。

ハクキンカイロ?これまた初耳です。
ちょっと調べてみます。

No.336 2003/12/10(Wed) 02:20:29

 
ハクキンカイロ / しげる 引用

お若い方は知らないのですね。
生まれたときから「使い捨て」あったんですかね・・・

ちなみにボクは足首までかかる
防寒のオーバーパンツはきます。

No.337 2003/12/10(Wed) 06:31:59

 
ユニクロ ヒートテックアンダー / る 引用

今日から安売り販売。
新聞広告チェキラ☆!

No.349 2003/12/27(Sat) 17:53:34

 
買ってきました / 司 引用

ユニクロ ヒートテックアンダー!!
冬ツーの予定が無いので、宝の持ち腐れ?(^^;)

No.350 2003/12/29(Mon) 14:50:15

 
Re: 買ってきました / junji 引用

上手い具合にユニクロ方面に用事が発生しません...間に合うといいなあ。。。

>冬ツーの予定
立てますか?(ソワっ)


>つねおかさん
しっかり療養&柔軟してください〜

No.351 2003/12/30(Tue) 01:39:30


腰がっ / つねおか 引用

みなさまこんばんは。
最近腰の痛みがどうにもならない感じで鼓動が地鳴りレベルに感じてしまう今日この頃なんですが、(嘘です。言いすぎです)これは!という腰痛対策を施していらっしゃる方よろしければ教えていただけないでしょうか?
予防策・腰痛改善策などどんな些細なものでも結構です。

ちなみに僕はどうしても心の中で「アドーブ」と読んでしまいます。
アドビって読めたときは心の中で自分に拍手。

No.344 2003/12/23(Tue) 01:08:08

 
Re: 腰がっ / 司 引用

10年以上前になりますが、ぎっくり腰を患っていた時期があります。
その時は、頚椎のズレが長引いた原因で、カイロプラクティクスにて治療しました。
その後、残った痛みと再発防止のために腹筋運動を続けていました(最近はサボり気味^^;)

友人は、針治療で痛みを凌いでいる様です。
腰にゴムバンドを巻きつける方法は、筋力が落ちていってしまうので、長い目で見るとかえって悪化するようなので注意が必要かと思います。

腰はいろいろ大事ですので、くれぐれもお大事に(^^)

No.345 2003/12/23(Tue) 01:32:48

 
Re: 腰がっ / junji (あどべ) 引用

背筋を鍛えるのもいいらしいですよ。
・ただしやりすぎは禁物。かえって腰を痛めてしまうので物足りない程度で充分です。
・上体を反らす高さは低くても構いません。背筋を丁寧に使うことが大切です。
って聞いたことが。。。

(でもこれは痛みが治まってから慎重にやった方が良さそうですね ^^;)

No.347 2003/12/24(Wed) 04:21:44

 
Re: 腰がっ / つねおか(寒がり) 引用

司さん、junjiさんありがとうございます。
一応診察してもらったら疲労からくる筋肉性腰痛とのことなので、柔軟体操をよくやるようにと言われました。

なんにしろ腹筋背筋を鍛えるのが重要ということですね。
長引かなければいいんですが・・・

No.348 2003/12/26(Fri) 02:48:14


WIN使いの人 / 司@テンパリ中 引用

ダイナフォントなんて物を使っている人はいないでしょうか?
フォントを認識しなくなり、弄っているうちにファイルを消してしまいました。
取り説とCDの一部が発掘できず、訳がわからなくなっています(最後に使ったのが2年前^^;)

WINからフォントをインストールしようとしても出来ません。たしか、ダイナのインストーラーか何かで入れてた気がしますが、見つかったCDにはそれらしきものがありませんでした。

フォントを認識しなくなった場合の対処法や、ダイナフォントの使い方を知っている人、おしえてくださいm(_ _)m

No.338 2003/12/15(Mon) 02:17:10

 
解決してしまいました(^^;) / 司@やっぱりテンパリ中 引用

間違ってデーターを消してしまったり、何度も再起動しているうちに画面の表示フォントまでおかしくなっていきました。
ここまで来ると、逆に原因ははっきりしてしまいます。
フォントのインストールが出来なかったのも、同じ原因のようです。

システムキャッシュのゴミが悪さをしているので、セーフモードで立ち上げシステムキャッシュをクリアー状態にしてから電源を切ります。
もう一度立ち上げると、あら元通り。

でも、間違って上書きしてしまったデータの作り直しと、フォントの再インストールをしなければいけません(TдT)

皆様、お目汚しをしてしまい済みませんでしたm(_ _)m

No.339 2003/12/15(Mon) 12:31:31

 
Re: WIN使いの人 / うご魔(Macに使われてる人) 引用

がんばれ〜〜。

> 司@やっぱりテンパリ中

司つっぱりテンパリ中 って読んじゃって、妙に語呂がいいなぁ、と勝手に関心してしまいました。

No.340 2003/12/16(Tue) 21:55:23

 
えぇ WIN使ってますが の人 / る 引用

別件にて、win2000+ページメーカー7でpdf出力しようとすると、どうにもフォントが白抜け文字になる。
いろいろやってみてどうしてもできないので、アドビのページを見に行ったら、解決方法が
1.フォントを捨ててビットマップ出力しろ(意訳)
2.win98かMeをつかえ(意訳)
だった。

ふざけんなアドビ。(負け犬の遠吠え)

No.341 2003/12/19(Fri) 21:45:44

 
そんなアドビを / junji 引用

「アドベ」と読んでしまいます。

No.342 2003/12/19(Fri) 22:41:23

 
びるのばかやろ〜 / 司@つっぱり中 引用

4ヶ月前にメインマシンをWIN98にした私は、最早無敵のはずだったのですが…。
半年振りに行った秋葉原は、謎の記号で満ちていました。
HDDはどれを買えば良いの(爆)

勉強してから出なおします(^^;)

No.343 2003/12/20(Sat) 16:17:26

 
Re: WIN使いの人 / うご魔(Macに使われてる人) 引用

>つっぱり中

中学校の名前みたい、と思うと同時に、ガクラン姿の司さんの映像が脳内に...。意外に似合っているような感じです。←?

まともにレスもせず、方々に戯言を書き散らしていてごめんなさい<(_ _)>

No.346 2003/12/23(Tue) 01:58:56


Fフォークのオイル交換 / ハル 引用

はじめまして、よろしくお願いします
ドレンプラグのついたFフォークは
フォークを外さずにオイル交換できるのでしょうか?
その場合油面はどうなるのでしょう?

No.317 2003/11/28(Fri) 07:00:56

 
Re: Fフォークのオイル交換 / つねおか 引用

ハルさん初めまして。
僕のはドレンプラグ、ついてないんですが。。。
実際に見た訳じゃないですができるのでは?そういう話もどこかで聞いた記憶が。
油面はフォーク内のスプリングやカラーを抜いて、
一番縮ませた状態でフォークのぴったり中心の油面を測れるような道具を自作もしくは購入して規定値の深さまで入れれば多分傾きには関係ないと思いますよ。

見たわけじゃないんで、参考までにということで。

それよりも、ドレンプラグから抜いた場合、ブレーキローターにオイルがかかる可能性があるのでそちらの対策を万全にした方がいいと思います。同じくオイルを入れる時こぼしてブレーキにかかったらヤバイことになると思います。個人的経験から言うとめんどくさがるとろくな事がないので面倒でもフォーク外した方がいいと思います。でもって、ドレンプラグの有無に関係なく、きちんとしたジャッキやセンタースタンドでフロントをリフトしないと場合によっては車体がバランスを崩して倒れてしまうので注意した方がいいですよ。

長文失礼しました〜作業頑張ってください!

No.318 2003/11/29(Sat) 00:31:17

 
Re: Fフォークのオイル交換 / ハル 引用

つねおかさん、どうもありがとうございます
当方、積雪地帯在住のため、降雪期間バイクに乗れません
今冬は、マニュアル片手にメンテでもと思い立ち、
簡単に出来るのならフォークのオイル交換もしてみたいな
と思っていたのですがやはり外した方が良いみたいですね
かなりなめんどくさがりなので春バイク屋さんに頼んじゃうかも
つねおかさんは、エンジンやキャブも直せちゃうんですね
すごいと思いますよ

No.319 2003/11/29(Sat) 06:42:22

 
お仲間?! / junji 引用

ハルさん、はじめまして〜

>かなりなめんどくさがりなので春バイク屋さんに頼んじゃうかも
↑に一方的な親近感を抱いてしまいました。スミマセン(^^;)

これまで勝手に、積雪地帯にお住まいの方は長期間バイクに乗れなくて大変だなあと思っていましたが
逆に開き直って(?)じっくりメンテナンスする事もできるんですね。
そう考えるとちょっと羨ましいような気もしてしまいます。
(いえ、いろいろなご苦労があるとは思いますが ^^;)

冬季メンテナンスじっくりお楽しみ下さい。

これからもどうぞよろしく〜(^^)

No.320 2003/11/29(Sat) 16:57:20

 
Re: Fフォークのオイル交換 / つねおか(寒がり) 引用

>ハルさん
直せちゃう・・・じゃなくて、
弄らなければ壊れないものを弄って壊して元通り(?)にしてるだけでして・・・

南国出身なので積雪、とか聞いただけで身震いが・・・
でも、冬乗れない分、雪がとけて乗れるようになったら楽しさも格別でしょうね。

No.321 2003/11/30(Sun) 02:04:24

 
Re: Fフォークのオイル交換 / うご魔 引用

> 僕のはドレンプラグ、ついてないんですが。。。

SRVの1型、2型の初期、または1型とタイプSの初期まで、フロントフォークにオイル抜きのドレンプラグが付いています(このへん、正確に調査しきれていません)。もちろん?ルネッサにはありません。が、ドレンプラグのあった位置に名残の出っ張りがありますよ。

フォークオイルの乱暴な抜き方はドレンプラグを外しておいて、フロントサスをエンヤコラ!と何度もストロークさせます。するとドレン穴から「ぴゅ〜、ぴゅ〜!」とオイルが飛び出てきますので、オイルが出なくなるまでサスをストロークしておしまい。
…知り合いのバイク屋さんはいつもこれです(^^;;

No.328 2003/12/05(Fri) 20:45:04


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS