人生@不幸 さまと他の皆さんのやり取りをここ最近拝見しています。(どの方にも共感やエールを抱いています)
人生@不幸さま、初めまして。 お気持ちお察しします。 本当に日々お疲れ様です。 私は似たような経験から逃げました。 (後になって今思うとあれはなんだったのか、という感じ。人生@不幸さまの経験からしたらかなり軽いと思われますがキャパのない私にとってはひどく大変な日々でした。)
私の気持ちは「静かにそっと離れたい」そのもので、 私の当時の現実はまさに距離を離そうとした瞬間「なんで?どうして?どうしたの?(無邪気)」攻撃からの逆切れ、喧嘩、疲労困憊・・・に続き、私がとにかく一方的に悪くて最低な人ということでの絶縁&無理矢理施設に入居コロナのせいにして距離をとる、で今に至っています。
詳しいことはもう思い出すのも疲れたので書けません。
最初は穏便にお互い丸く収まる、 いえ正直言えば自分もいい人でいられて相手も傷つけずにすむ方法が希望でしたが、 全然納得しないし遠まわしに言っても通じない。
ええいままよと正直に言えば 傷ついた!信じてたのに裏切った!そんなことを言うなんて人としてどうかしている!あんなにしてやったのに!恩を仇で返しやがって! と大激怒で逆切れ、家族親族知らない人にまでそれを吹聴。(自分を守るために必死に味方がほしかったのでしょうね)
私の立場も何も全てなくなり、その上自分たちの問題を解決できないのでこちらにまわされ、距離置くならそれを片付けて行けとばかりに全部当たり前の顔でかぶせられて、私が対応しました。
具体的に言えば一人ひとり片付けた。
ある一人はちょうど病気の名目があったので悪いが施設へ。 (散々いい人ぶった身内に非難されたが本当はあなたたちが一番この人を厄介者扱いしてたでしょうって感じです。自分が悪者にならず決定者にならずに片付いたのだからうるさいよって感じです。)
またある人は一人だと比較的まともなのに家族と関わるとおかしくなるので生活をコンパクトにして一人へ。 (家族に場所教えるとまた共依存同士でくっつきおかしくなるので特定させない。私は非人間らしいが心配しているというが心配ではなく搾取しようとするおかしな子供たちがいるため本当に無理。お金を横取りする気だとか言われたがその人の金に一銭も手などつけていない。そもそも心配してると言っていた筈が金の心配になってて本人の心配じゃないところがく○だと思っている)
またある人はどう見えてもそちらの家庭の夫婦の問題、を一々こちら経由にするのでもう諦めて罵詈雑言して排除。 (嫌いなんだよ!臭いよ!頭おかしいんじゃないですか!?と真顔で言い放ち、相手は泣きながら帰ったきりもう来ません)
遠い身内のある人には、 「こういう時期だから」「コロナだから」(正直コロナを怖いと思っていないコロナ半信半疑の私ですが、その方が角が立たないならそれがいい)
それでも気にしない人には 「もうこちらはこちらそちらはそちらでいいじゃないですかあ?」
それでも通じない人には 「少し距離を置いて風通しよく関わりましょうよ」 (距離を置いてに逆切れして切られた!と騒ぐ人と、普通に少し距離と節度を保つ人に分かれました)
上で、逆切れして騒いだ人には 「そもそも行くところがないからとお金も使わず気も使わずいい顔してやってると調子に乗ってそれでいいと思って好き勝手やってきたことがおかしいんだよ!言われて申し訳なかったな・・が普通!逆切れってどんだけ人を馬鹿にして利用してるんです!?」 (距離を保った人にはフォローしました)
・・・と色々やってようやく
現在は、 施設入居中、 静かに人生初めて一人を謳歌中(様子見は責任とってしてますが家族といたときよりも朗らかで顔色よくなってます)、 自分の夫婦問題と向き合いこちらに来たくてもこれない人生初自分と向き合ってる最中の人、 私が頭おかしかったので近づかなくなった人、 そこまで言うかといわれてショックで憑き物が落ちた老人、
と、私の周囲はみんないい感じに離れて快適になりました。
ここまで○年。長かった。
「家族なんだから」「みんなで助け合い」「仲良くー」といいながらその実ただの共依存、責任転嫁、搾取の人たちでありました。 理由:こちらには寄りかかってくるくせに、こちらが大変になると自分には関係ないとそそくさ逃げたから。
たぶん「静かに離れたら」は現実の対応のことじゃなくて気持ちの話、できるのが一番幸せ。ぐずぐず言わずにさっとね。。 でもだいたいしがみついてくるからこんな感じよ。
(みんな精神的に自立してるならさっとができそう。だけど心配だの寂しいだの可哀想だのに隠れて自分が一人になれない依存心があったら絶対にしがみついてくると思う。実質お金問題も重要だけどお金だけならシビアに解決できるからこの精神的な本人も分かってなさそうな依存問題のが問題になってくると思う。自覚がないだけに厄介。)
なんだか書いてるうちに少し思い出してしまって口調がおかしいですが、今でもまだ、様子伺いの連絡が来ますから、断ち切るのは本当に厄介です。(一応戸籍上つながってる以上最低ラインの連絡だけはまだ繋がってるのです。)
人生@不幸 さまの夫さまの様子は我が家のに似てる気がして思い出してはこの先を考えるとぐったりしています。(私が家族を投影してるだけで全然違ってたらごめんなさい) 自分は何も悪くないし何も問題ないしそこに意識が向かないからもしもなにかを起こそうものなら全面的にこちらが悪くなるんですよね。自分の平穏をこいつがかき乱した、とかお前が我慢してれば(もしくはいなければ)全部うまく言ってたのにお前のせいで自分の居場所、快適なのがなくなった!ってね。
どうぞ我が家の二の舞は踏まないでくださいね・・。 私は何度も何度も自分を抉られなじられ、回復するのにものすごい時間とエネルギーを使いました。トラウマになって何度フラッシュバックして苦しんだか。
ゆっくり、あくまでもこの方が自分にとってよさそうだな・・と思ってもらって・・作戦いいと思います。というか、私もそれが正解だったのだと今自分のやったことをある意味馬鹿だったなと思っていますよ。(ただ、私はもう我慢もできなかったのであれが私の物語だったのだろうと諦め半分思ってますがね。)
人生@不幸 さまのお名前が早く人生@幸福、とかにならないかなと一足先のお茶屋さんで応援しています。(うちみたいのじゃなくていい形でうまく距離が取れるといいね。ほんとに応援してます。) No.11349 - 2022/02/14(Mon) 10:34:20
|