身内から白黒つけようとする、あなたはアスペだと言われました。
自宅にて軽度ではありますが介護をしています。 自宅と言っても完全同居です。 先日1人介護を終えて自宅は夫名義になりました。 ぼかして書いていますが、分かりにくいためはっきり書いてしまうとアスペ発言は小姑たちからです。 長年彼らの両親、私からしたら義両親と完全同居しており、小姑たちが実家だからとほぼ毎日、または盆正月長い休みの度に泊まりに来る様な状況でした。 自分の実家だ、自分の親だと好き勝手にしてきて、こちらに気遣いをするのは、たまに野菜を持ってきたり正直趣味の違う洋服を頂くような感じでした。(お返しがないと文句を言われたこともあります) なにをするにもコミュニュケーションや双方のやりとりというものがなく、向こうが一方的によかれで行動する、という感じです。 洋服も要るか要らないか聞かれることもなくよかれと押し付けられ、気を使っているアピールされていたと思っています。
先日、義父がなくなり、義母が残りました。 義両親とは関係は良好です。 しかし、小姑がやはり干渉してきます。 自分の親だから、というのはわかります。 しかし、私達同居家族の為にといいますが、こちらに感謝の言葉もなければお世話になってますもありません。 なんならマウントなのか張り合ってきたりやきもちを焼いてきたり排除しようとしてきます。 (義母と仲良く好きにやりたいのに家に私がいると邪魔みたいです。仕事に行こうかと思い提案するとうんいいと思う〜と言われました。) 但し、自分達はあくまでも手伝いであってお嫁にいって関係がないので介護費用は出さないそうです。 また、オムツ替えはできないからお願いしたいし(仕事に行きながらおむつ交換しろと?)、施設や病院などが必要になってもメインで動くのも負担も私らしいです。 (自分達は手土産持って綺麗なところだけやりたいみたいです)
正直不満ですし、やらないならやらないで干渉しないで欲しい、やるならきちんとこちらの負担を確認しながらサポートして欲しいですからそれを伝えたところ何でも白黒〜アスペとなりました。
おかしくないでしょうか?
アスペ云々以上に、彼女たちがしたいことってただ、『自分に都合がいい』だけですよね? 大変なところは他人に感謝もなく上から当たり前みたいにしてもらって、それ以外の所は自分の親を取られたくない、綺麗なところは自分がやって親孝行している気になれて、汚れ部分は他人にお任せって。しかもお願いすると下手になるからなのかあくまでも当たり前とかあなたは世話になったからという言い方でマウント気味。 誰だって言いたくなりませんか? 都合よくしたいなら、私達同居家族を立てて気を使うなり下手に出たらいい。いつもありがとうとかこちらの都合も聞くとか。 そういうことは一切なしで自分たちの都合ばかり。 だったら自分で引き取って面倒見れば?と思います。 伝えたところ、それは無理、自分の家族は旦那と子供達だからだそうです。
だったら、『できない』のだから、干渉せずに諦めてほしいです。
彼らとしては『できない』からこそ(罪悪感もあるのか)余計に顔を出すのかもしれないですが、同居している私からすると負担が増えるだけでいい迷惑、ありがた迷惑です。 白黒つけたい、そりゃあ当たり前じゃないですか? お金はこちらの負担、実質介護もこちら、メインで動いたのも葬儀などの負担もこちら、なのに年中調子よく入り浸るだけの甘えた小姑たち。いい加減にして欲しい! 甘えて、そこまで実家実親とやってるなら、全部自分たちでやれ!ですし、 他人にやってもらってるなら、負担をかけないようにしろ!です。 (頻度多すぎ→減らす。時間長すぎ→減らす、コロナもあったのだから1時間もいれば充分、なぜ旦那の帰宅までいるの?、突然来訪→来る前に今から行くと連絡する) 当たり前じゃないですか?いつまであなたの実家なの? 定型とかじゃなくて、ただ、自分に甘くて都合がよいのを求めてるだけですよね。それも自分は良いけどこちらはダメ、反対はなしでね。 No.11540 - 2022/12/12(Mon) 08:34:38
|