みんな愛されたい、幸せになりたい、大切にされたいだけなのにどうしてうまくいかないの。 私の良かれはまるで逆さにとらえられて、私の愛されたいって叫びは恨み言や相手への否定や非難になって飛んでしまう、相手の大事にされたいは私には別のものに思えてしまう。
冷静になればたいした事じゃないはずなのに傷つきすぎて苦しくて幸せに罪悪感と申し訳なさと恐さがあって幸せで良いのか不安になる。 そういう時は必ず自分の目の前の出来事がさざなみ立つ。
今日も喧嘩。
相手が好きか嫌いかわからない。 愛してるのか憎んでるのかわからない。 何も思わないわけじゃない。 愛されたくて愛して欲しくて分かって欲しくて必死。 だけど、だからこそ 愛してくれない、愛されてないんじゃないか、分かってくれないことがたまらなく憎くて仕方ない。
最近自分が1番醜いと思う。 自分がされていやだったことはしない、とか今まで大真面目に思って偽善者ぶってたのに、今の私は、苦しくて辛くて愛されてないって傷が泣き叫んでしまって、自分が言われて嫌だったことされていやだったことを選んでやっているような気もしてそんな自分の弱さにがっかりした。
愛されたいこの気持ちを諦めれば穏やかになれるのかもしれないとは思う。 自分を自分で満たそうとか言うのも知ってる。努力はしてる。 でも、もしも自分で自分を満たして・・となったらもうこの人とは一緒にいる意味もなくなって愛されることも傷つくこともなく一人でいるから安全、みたくなってしまうんだろうか。 全部分かってる。 私を愛さない人を愛している。愛してくれてるんだろうけど私の欲しい愛し方じゃない・・それが寂しい。 もうこれで十分、そう思えたら楽になることもわかってる。 大事にしてくれているか不安になってるだけ。 それもわかってる。 わかってはいるのに、頭で抑えきれないほどに愛されたい気持ちが内側からひどいんだ。 No.11536 - 2022/11/25(Fri) 17:13:34
|