配偶者とは違う問題で申し訳ないのですが、私は家庭内での親子間でもカサンドラがあると思います。 誰がASD誰が定型発達などはよくわからないので省略します。
ただ、例えばですが、私はひとりでいることが好きな内向的なタイプで人といる時やお喋りよりも部屋にひとりの時の方がリラックスできるし充電できます。 しかし親は外交的なタイプらしく、私を連れ出そうとしたり良かれと思って人の輪に入れようとします。 私は社会がただでさえ外交的タイプに合わせてあるのだから家でくらいゆっくりと充電したいです。 親は気持ちに共感も理解も出来ないらしく、自分のことが嫌いだから部屋にこもるとか、愛想がないとか悲しんだり傷ついたり怒ったりしています。
また他の場面では、私はきちんとある程度話し合いをして妥協点を見つけたいタイプですが、親達はなあなあで済ませたいタイプです。その為家族間の話し合いもなければなにか問題があってもどうにもならなくなるまで先延ばしです。 どうにもならなくなった時に動くのは私が主でした。 私は表情がわかりにくくテンションが機嫌がよくても低めで安定しているため、なぜかいつも怒ってるとか機嫌が悪いとかなにか言いたいの?と言われます。 その度に私は傷つき、怒っていないからいい加減に毎回怒っているとか言わないでほしいと言うのですがほらそうやって怒ってるじゃないのとなって終わります。 また、怒っている人、いつも愛想がなくて不機嫌な人、自分を見下しているんじゃないかなどと勝手な思い込みをしているのは相手なのに、こちらが一方的に悪者にされて他の人とそんなにもめる事はなかったとか、あなたとだけこんなにもめる等も言われます。 当たり前だと思います。 何も話し合わないし決めないのだから揉めるわけがありません。 夫婦で決めなければならないことや例え意見が違っても言わなくてはいけないことだってあるのに、なあなあで後から陰口いってるだけなら表面上はもめません。 人間は仲良くするもの、あなたはそういう気持ちがない、あなた以外の人とこんなに怒られたり嫌なこといわれたりしないとも言われ、相手もカサンドラのようですが、私もカサンドラ症状です。 最近は一緒にいるのも動悸がして次に何を言われるのだろう、今度はまたどういう理由で私を悪者にするのだろうと緊張したり息が出来なくなったりパニックになるようになってきました。 親たちもです。 仲良くしたいと話せばお互いそうなのですが、仲良くの中身が真逆です。私は放っておいて欲しい、親達はみんな一緒のチーム、私は一人で充電したい、親達はみんなで共有時間を過ごして充電したいなどです。 お互いに悪気は無いし、少し冷静になればああそうだったな、となるんですが、選択するものがいちいちずれるので疲弊しています。 傷つけたいわけじゃないのにお互いに自分が存在するだけで相手を傷つけていますし、よかれが基本的に違うのでやらなきゃよかったとへこみます。
これが、発達障害の問題なのか、それとも、世代間ギャップなのか、それとも内向タイプと外向タイプの充電タイプの違いなのか、よくある話だよという感じかもしれませんが、すみわけたり、ほどほどの距離を保つことでしたり、あまり深く考えないで気にしないことだったり、相手を尊重しつつ自他を区別する、ことくらいしかできてないのですがなにか他にもよい案があったら教えていただきたいです。また、こちらの過去のコメントややりとりから勉強させて頂こうと思います。 No.11531 - 2022/11/05(Sat) 09:30:42
|