04723

みんなの声

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
患者さん、家族の方など、皆さん同士の情報交換の場として、ご活用ください。
(森川医師への質問は、現在受け付けておりません)
(No Subject) / ハタ
はじめてメールします。
このたび名古屋へ転勤します。小児てんかんから30年以上、複合アレビアチンを服用しています。そちらの病院でも取り扱っていますでしようか?
東京で取扱いが無い病院があり困った事がありメールしました。出来れば通院したいんですが、お取扱いあるか無いかお聞かせ願えればと思います。
よろしくお願い致します。
No.1011 - 2013/03/22(Fri) 11:59:18
薬を飲まない方法はありますか? / 薬きらい
はじめまして、
大発作を起こして、テグレトールを飲んでいますが、頭の回転が悪くなり、体もだるく、どこに行くにも車に乗れず不便で、こんなみじめな自分に嫌気がさしています。死んでしまいたい気分です。
薬を飲まない方法はありませんか?
デパゲンでは発疹がでました。
No.1008 - 2012/06/07(Thu) 14:25:28
Re: 薬を飲まない方法はありますか? / ひかり
はじめまして。
私も薬が嫌で、主治医と相談して抗てんかん薬をやめさた。
理由は飲んでいてもひきつけたし、じんましんがひどかったからです。
今は、セニランという精神安定剤を飲んでいます。
セニランだけ飲んでてひきつけた事もあります。
ストレスが引き金になる事もあるようなので心療内科にも通っています。
セニランに体が慣れるのに半年近くかかった気がします。
車に乗れない気持ちすごくわかります。
頭の回転がゆっくりなのも、本当に嫌になりますよね。
答えになっていませんがお体大事になさってください。
悩んでる方も多いと思いますが、治った方もたくさんいらっしゃいます。
お互い納得のいく治療ができるといいですね。
No.1009 - 2012/06/20(Wed) 23:10:42
どうされてますか? / ひかり
はじめまして。
ひきつけを何とかしたいのですが、日々の生活や 病院選びについて皆さんどうされているか教えてください。

私は、生後半年から小学1年までで5〜6回ひきつけていました。
一度も脳波に異常ありません。
大人になってからまたひきつけるようになり、現在1歳の娘がいるので、娘と二人で散歩もままならない状態です。
娘は第3子で上の二人の妊娠、出産は無事すみました。
No.1007 - 2012/04/26(Thu) 22:59:46
てんかんセミナー / 111
4月28.29日とてんかんセミナーが名古屋で開催されます。
参考に資料を書き込みます。

「てんかん」は中枢神経系疾患の中でも頻度が高く、全国で100万人ほどの罹患者がいると推定されています。身近な疾患であるにもかかわらず、情報が乏しいために多くの誤解や迷信がいまだに存在します。一方で、高密度センサー脳波計測システムなど検査機器の開発、薬物治療では新規抗てんかん薬の導入、焦点切除術をはじめとするてんかん外科の発展、最近では迷走神経刺激療法の保険適応などにより、てんかん診療にも明るい兆しが見え始めています。このような状況にかんがみ、中日新聞では健康セミナーを開催。市民公開講座と個別相談会の二本立てで参加者が知りたい情報をやさしく解説します。

■主催/中日新聞社
■共催/聖隷浜松病院てんかんセンター
■後援/名古屋市、愛知県医師会、名古屋市医師会、社団法人日本てんかん協会愛知県支部
個別相談会
日時 平成24年4月28日(土)10:00〜15:30
場所 ウインクあいち 会議室(名古屋市中村区名駅)
内容 ●聖隷浜松病院てんかんセンター医師による個別相談
     ●全11ブース:総勢80組予定
専門医師がご相談に応じます。事前予約制となり、ご相談いただける方には時間を指定した整理券をはがきにて送らせていただきます。
応募方法
お申し込みは下記リンクより「事前相談メモ」をダウンロードしていただき、聖隷浜松病院まで郵送にてお送り下さい。
【「事前相談メモ」のダウンロード・お問い合わせはこちら】
※応募いただいた方の個人情報は当催事の運営目的以外では使用いたしません。
市民公開講座
日時 平成24年4月29日(日)13:00〜15:30
場所 ウインクあいち ホール(名古屋市中村区名駅)
内容 ●最近の治療法の進歩を概説します
    講師:聖隷浜松病院てんかんセンター 山本貴道センター長ほか
    ●パネルディスカッション

応募方法
「〒、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、参加希望人数(1枚につき4名まで)、質問」を記入の上、往復はがき又はFAXで下記宛先までお送りいただくか、ホームページ(下記「→お申し込みはこちら」)よりお申し込みください。

【往復はがき宛先】〒460-8511(住所不要)中日新聞広告三部 「てんかんセミナー」係
【FAX宛先】052-201-9752 中日新聞広告三部「てんかんセミナー」係
【ホームページ】 [→お申し込みはこちら]

※ 応募者多数の場合は抽選の上、聴講券をお送りします。
※ 質問はパネルディスカッションでとりあげる可能性があります。
● 応募締切:4月18日(水)必着 ●定員800名

問い合わせ
中日新聞広告三部 TEL 052−221−1079(平日10時〜17時)
※電話での申し込みは受け付けておりません。
No.1006 - 2012/04/09(Mon) 06:39:52
(No Subject) / 管理人
森川クリニックのウェブページ管理人です。

森川医師の都合により、しばらく掲示板でのご質問への回答は、お休みさせて頂きます。みなさん、この場は、患者さん同士の意見の交換等に引き続きご利用下さい。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。
再開の際は、またお知らせさせて頂きます。
No.1003 - 2012/03/23(Fri) 22:02:12
(No Subject) / うどん
先日、テグレトールの副作用によるミオクロニー発作についてお伺いしたうどんです。
主治医にも相談しましたがこの副作用について初めて聞いたと言われ(検査をしたのは別の病院です)、テグレトールの減量ではなくデパケンを処方されました。
まだ1日しか飲んでいませんがまだミオクロニー発作があります。
薬が効いてくるまでしばらくかかるものなんでしょうか?

また複雑部分発作の予後についてご意見いただきましたが難治と良性の目安みたいなものはありますでしょうか?
我が子の場合、CT、血液検査ともに異常なし。発達に遅れもありません。
複雑部分発作を2回起こして内服開始しましたがそれから1ヶ月半発作はありません。
ミオクロニー発作は本来の発作とは別物と考えて良いと言われました。
脳波も何度か撮りましたが顕著な乱れはなく、怪しいところが少しある程度でした。

このような場合でも良性か難治かの判断材料にはならないのでしょうか?

不躾な質問で申し訳ありませんがご意見いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。


てんかんの本などを読みますと複雑部分発作は症候性てんかんに分類されている事が
多いのですが特発性てんかんでも複雑部分発作はあるのでしょうか?
No.1002 - 2012/03/23(Fri) 19:24:11
Re: / 森川建基
うどん様へ:森川自身が一度も診察いていないので、これ以上
の無責任な回答は危険でもあります。     森川建基より

補足:体力・時間上の問題も有り、一旦森川建基の掲示板上の
御返事は中止とさせて頂きます。御許し下さい。
No.1004 - 2012/03/25(Sun) 13:35:06
テグレトールとてんかん / ひさこ
うどん様
 初めまして。
 その後のお子様の発作は、いかがでしょうか?
 私は、成人の若年性ミオクロニーのてんかん患者です。
 発作は、1日に、何回もないのですが。
 森川先生には、色々と相談にのって頂きました。
 今は、デパケンR→セレニカR(←成分は、一緒です。名
前が、違うだけです)を飲んでいます。
 私も、テグレトールを飲んで、副作用がありました。
 その時は、背中のかゆみ、発疹(薬が原因なので、薬疹で
すね)、感覚的にですが、ふらつきを覚えました。

 その後、薬を変えて頂きました。てんかんの薬といえども、
体との相性は、あります。合わないのも、当然、あります。
薬を飲んだら、効くまで、時間がかかります。その間、1)
発作の回数が減っているか、2)他の症状が出ていないか、
みて下さい。

 3歳のお子様なので、自分で体の具合のことを伝えるのは、
難しいかと存じます。薬の副作用については、一般向けの薬
の本(←公立の図書館にも有り)をごらん下さい。他に、イ
ンターネットでも、調べられます。本に書いてある副作用は、
主なものであり、個人差がある事をご了承下さい。 
お子様の副作用については、てんかん自体の症状や薬の副作
用の事を考えると、個人差があるので、何とも言えません。

 主治医の先生のご専門やうどんさんのお住まいの地域が、
分かりかねますが、てんかん専門の先生もいらっしゃいます。
その先生に、判断して頂いた方が良いと思います。てんかん
の専門医の先生については、日本てんかん学会ホームページ
の「てんかん学会専門医」の所をごらん下さい。
 なお、予約制の病院が多いので、ご注意下さい。
No.1005 - 2012/04/06(Fri) 20:14:33
内服時間について / たいち
森川先生先生、子供がお世話になっています。
薬の内服時間についてお聞きすることを忘れていました。

明日からドバイへ行きますが、時差で内服時間が夜中の2時になってしまいます。4時間ほど早めたいと思いますが、いきなり変更してもいいのか、徐々にずらしたほうがいいのか教えて下さい。

(今は朝7:30 夜19:30です ドバイ時間だと夜中の3:30
昼15:30になります。)
No.998 - 2012/03/19(Mon) 23:10:51
Re: 内服時間について / 森川建基
たいち様へ:服薬忘れが無ければ、又不眠が無ければ、
いきなり変更しても良いと存じます。 森川建基より
No.1000 - 2012/03/21(Wed) 19:20:42
Re: 内服時間について / たいち
先生、お返事ありがとごいます。
今は、1時間ズラして、11時間毎に内服してます。
では、ドバイ時間に合わせて、夜中に飲まなくてもいいように調整してみます。

なるべく寝不足しないように、昼寝などをしたり、余裕のある予定をたてています。
また何かありましたら、メールさせたいただきます。
No.1001 - 2012/03/21(Wed) 22:48:47
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
198/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS