[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

※ご注意
現在、過去ログ機能は無効に設定されています。
既に過去ログとして保存されたログは今後も閲覧可能ですが、過去ログ機能未使用の間は保存件数を超えた記事から削除になります。
11 29. 2006
・シェフのお料理教室風景。
  
・la signora
今頃ナンなんですが、せっかくお写真が届きましたので、ご紹介いたします。
10月に行われました、イタリア展@新潟伊勢丹のイベント会場でのパスタ料理教室の風景です。
背景は一昨年のものとおんなじですが、地図が用意されていたり、バージョンアップしてますな。
お蔭様で、うちのシェフのお教室が一番人気で最初に満員御礼になったのだそうです。
シェフはこの日にやることを、ご実家の皆さんに内緒にしていたようなのですが、signoraがばらし(笑)、
こっそり席を取っておいたので、ご両親、おばあちゃまも見学にいらしていて、ちょっと緊張の面持ちです♪


Update:11 29. 2006 11:53 [No.335]


11 28. 2006
・これがオタクの生きる道。
  
・la signora
さて、新しい看板の、照明もやっと完成いたしました。ついでにちょっとキラキラも増やしちゃったりして。
でも、れっきとしたイタリアオタクの当店では、ナターレ(クリスマス)の飾りつけは12/8と決めている。
え? なんで、なんで? 決まりでもあるの? とご興味をお持ちになられた方は、
ぜひこの日記のバックナンバーをぐぐーっと辿って、
2004年12月14日[No.125]「Natale話・その1」をぜひ読んでみてください。
六本木ヒルズは本当に早いねぇ。もう渋滞起こしちゃってるよ。やれやれ。でも、オタクは我慢なのじゃ。


Update:11 28. 2006 00:51 [No.334]


11 27. 2006
・ある日のミーティング風景。
  
・la signora
すっかりご無沙汰してしまいまいて、すみませんでした。
ここ一週間以上、当HPがお借りしている掲示板の不具合が続いており、書き込みが出来ませんでした。
今日もまだダメなのですが、リスク承知で強制的にセキュリティを解除し、書き込めるようにしちゃいました。
これから少しずつアップしていきますので、よろしくです。

さて、写真はある日のミーティング風景です。当店では、開店前に必ずミーティングを行っています。
毎日日替わりの生のものを扱っている関係上、このミーティングでの情報の共有化が何より大切なのです。
この日は生のスカンピがずらっと並んでいますね。左の海老と同じ色のジャンパーの人は船長です♪


Update:11 27. 2006 10:06 [No.333]


11 11. 2006
・onaga!
  
・la signora
Ciao, tutti ! 今日は久しぶりに雨ですね♪ あとで雨の気配を深呼吸しに、外に出てみようと思います。
今日ご紹介するのは、こんなにすごい尾長鯛が入荷して(なんと6.8kg)、kotaroが掃除をしている写真です。
尾長鯛は通称で、学名は濱鯛。赤くて長くて美しい尾が特徴の、八丈島髄一の白身魚です。
尾長は黒潮に載って生息しているので、ハワイでも獲れて、onagaで通じるんだとか
(本当の英名はruby snappaer。ルビー色の鯛だよ。綺麗な名前ですね♪)。
八丈島は、すぐそばを黒潮が通っているので、年間を通してこの尾長がよく釣れます
(適した水温のところに移動するので、夏は海の深いところにいて、冬になると上のほうに上がってくるのだ)。

尾長鯛は、やっぱり刺身で食べるのが一番だけど、煮ても焼いても蒸しても揚げても何しても本当に旨い!!
兄弟店の『八丈島料理 ゆうき丸』では、皮を湯引きして自家製のポン酢で食べる「皮ポン」とか、
アラをから揚げにして自家製のポン酢とオロシで食べる「アラポン」とか、
骨の周りを焼いて食べる「骨焼き」などのメニューもあるぐらい、骨の髄まで楽しめる、まさに白身の王様です。

で、『La Scogliera』ではどうするかっていうと、もちろんpesce crudo(通称carpaccio)でまずはお出しします。
でも、それはまだ来週のお楽しみ♪ 
なぜかっていうと、こんな超ド級に立派な尾長は、食べ頃になるまでもう少し寝かせなければいけないからです。
どうやって寝かせるのかは企業秘密にしておきますが、アミノ酸やイノシン酸を増発させて、
香りも甘みも出てきた頃に、初めてお客様にお召し上がりいただきます。白身なのに、味が出て来るんだよ!
新鮮なのはもちろんのこと、食べ頃を見極めて提供する、これが漁師の店である当店の、本当の特長なのです。
この話は、本格的にしようと思うと、とぉっても長くなってしまうので、今日はこの辺で。
今日はどのお魚がcarpaccioになるのかな? 今日生で食べるのが一番のものが出てくることは、間違いなし!

■Festa di NOVELLO 2006■
本日深夜24:00より、ノヴェッロを飲む会がこっそりと行われます。詳細はTOPページからのリンクを読んでね。


Update:11 11. 2006 12:13 [No.332]


11 10. 2006
・scampi LOVE♪
  
・la signora
昨日、一昨日と満員御礼、誠に、誠にありがとうございます。スタッフ一同、思わぬ時期の大盛況に感激です。
昨日ウナギちゃんにありつけた方、おめでとうございます。羨ましい限りです。
外はパリパリ、中はふっくら♪ ハーブの香りをあしらって焼き上げた、あの鮮度の良いウナギちゃんは、
昨日の逸品でした。今日は調理法を変えて、また新たなおいしさで登場するようです。
(鮮度が徐々に変わるのに合わせて、一番適した調理法をシェフが考えてくれているのです)

昨日はさらに活きている太った赤座海老くんたちも乱入していたらしいですね♪ ありつけた方、おめでとう!
皆さまが喜んでくださるのが嬉しくて、船長が張り切って佐島日帰り便を飛ばして運んできてくれてたんです。
スカンピくんはすごく元気だったので、今日もまだ少しございます。ラストチャンスですぞ。予約、予約!(笑)

船長は今日も元気に朝から佐島に行き、今日は『第3友喜丸』に乗船して、本マグロの延縄漁に出かけました。
もし釣れれば『鮨と和食 黒瀬』ではもちろんのこと、『ラ・スコリエーラ』のカルパッチョにも登場しますよ〜
応援しましょう♪ ではでは、本日も鮮度満点の食べごろ食材満載で、お待ちしております。

追伸:完成した新看板なのですが、照明工事がまだ終了していなかったらしいです。すみません! 急ぎます!

↓写真は先日のものなので、ごめんね、伊勢海老は今日はいないんだけど。
赤座海老と伊勢海老が愛し合ってるみたいで可愛いでしょう?(笑) スカンピLOVEです♪


Update:11 10. 2006 09:50 [No.331]


11 09. 2006
・活けウナギの運命。
  
・la signora
(↓下の日記からの続き物なので、1個下から順番に読んでね♪)
昨日、直送もいいとこ、ダイレクト入荷した活きてるウナギ。このように、シェフの手によって活け〆にされました。
元気だったので、にょろりんにょろりんして、悪戦苦闘の図。立派な大きさでしょ〜? スゴイ!
なぜ昨日のメニューに載せなかったかと言うと、鮮度がよすぎてまだおいしくないよ、という判断から。
漁師さんたちはね、みんな言うんですよ。活け造りなんて、愚の骨頂、と。
青魚や貝類はともかく鮮度がいいほうがおいしいのだが、ほとんどの魚は少し落ち着かせてからのほうが旨い。
それが、船長の言うところの、食べごろを見極めて提供する、ということ。うちの3店舗に共通するポリシーだ。
魚にはそれぞれ旬があり、一匹一匹に食べごろのベストタイミングがあるのだ。
このウナギ君の食べごろは今日・明日です。ぜひぜひ、ゲットマイラブしてください。私も食べた〜い!!!
問題:うちって何屋さんだっけ? 答え:おそらく魚が東京で一番おいしく食べられるイタリア料理店でーす。


Update:11 09. 2006 03:06 [No.330]


11 09. 2006
・unaghi!
  
・la signora
問題:これ、な〜んだ。 答え:佐島で獲れた、天然のウナギで〜す♪
昨日、船長がいつもお世話になっている佐島の船頭が、天然の活けウナギを持ってきてくださいました。
わわわわ、う、うなぎだよ〜!!! 活きてるよ〜!!!
そんじょそこらの活魚屋さんでも太刀打ちできないほどの、すんごい品揃えである。うちって一体……。
9日の「本日のお薦めメニュー」には、“佐島産天然活けウナギのグリリア”が登場するはずです。ワーオ。
ちなみに、signoraはイタリアでもウナギ、食べたことありますよ。ついでに、フランスのボルドーでも。
(でも多分、処理の仕方が大分違うんだろな。どちらのものも、日本のよりかなり泥臭かったけどね…)
しっかし、こんなのめったに入りませんので、ぜひぜひ駆けつけてください。先着10組様で売り切れ御免です。


Update:11 09. 2006 02:55 [No.329]


11 08. 2006
・新しい看板、完成いたしました!
  
・la signora
9月10日付けの日記[No.304]で「準備中です」と、絵タイルの状態だけご紹介した新しい看板が、完成しました!
この写真で、見えるでしょうか…? 黒い鉄でできたフレームは、全体的に絵を描くときに使うイーゼルを模し、
右上には、オリーブの葉っぱをデザインした装飾をあしらってあるのです♪ どうどう? いいでしょー?(笑)
これで、「当店の入り口はこっちだよ!→」という目印が出来ましたので、迷ってしまう方も減るはずです。
とりあえず、ホッ…(←肩の荷が降りた)。
なーんか、作風がイタリアっぽいよなぁ、と思ってこちらの工房を選んでオーダーしたのですが、
打ち合わせを重ねつつ、聞けば、メインの職人の方はボローニャで修業をなさったとのこと。…やっぱり!
タイルは兄弟店『鮨と和食 黒瀬』の板長の父上(タイル貼り工房の社長なのだ)がちゃっちゃと貼ってくださり、
風に負けないよう地中深く埋め込む作業は船長が一人でコツコツと半日頑張り(根っこがあって大変だった!)、
構想&製作&設置に通算半年、ついに完成とあいなりました。ご来店の際にはぜひ見てやってくださいまし♪
絵についての詳細は、このスタッフ日記をぐぐーっと遡りますと、9月10日[No.304]分に書いてあります。


Update:11 08. 2006 16:24 [No.328]


11 06. 2006
・スカンピLOVE♪
  
・la signora
昨夜は、後の月でしたね。お月さん、観ましたか? なんだかどんどん、季節は移っていきますね…。
そしてそして、本日ノヴェッロが解禁になりました。当店ではめちゃくちゃサービスをいたします♪
詳細は「最新ニュース」のページから、リンクしてますので飛んで、読んでみてくださいね。

当店では、遅ればせながら秋メニューがスタートしております。
サイトの更新はもう少し時間がかかってしまう模様。スタッフ紹介も更新しないといけないのに。恐縮です。。

そして今日も、船長は早朝から元気に佐島に行っております。
帰りにはぴちぴちのスカンピ(赤座海老=手長海老)を、たーーーーっぷりと持ち帰る予定。
今夜も『ラ・スコリエーラ』はスカンピ祭りですぞ♪ あ〜ん、私も食べたい! 今夜行こうかな…。
カルパッチョでも(甘い!)、グリリアでも(薫り高い!)、一期一会の生スカンピを、どうぞお楽しみください♪ 
フレッシュな新酒ワイン、ノヴェッロのサービスもございますので、ぜひぜひ、急いで予約してね〜!


Update:11 06. 2006 10:52 [No.327]


11 03. 2006
・sorbettoづくしの秋。
  
・la signora
一昨日の11/1は旧暦の9/9にあたり、重陽(ちょうよう)の節句(菊の節句)でしたね。
signoraは菊の花を飾り、菊の帯と菊の髪飾りで着飾って、健康と長寿を祈りつつ、お茶のお稽古をいたしました。
一般には忘れ去られているお節句ですが、昔の人は、このお節句が来たら冬が来るぞ、と衣替をしたんですね。
ときどき薀蓄を垂れているとおりイタリアの伝統行事も大好きですが、こうした日本の風習も大切にするところが、
実はsignoraとシェフの共通した部分なのです(性格は面白いほど違うんだけどね〜・笑)。
祝日の今日は、なかなか気持ちのいいお天気。衣替え日和ですね! 
衣替えが終わってすっきりしたら、ぜひLa Scoglieraにお出かけください。
当店は日曜日はお休みなのですが、祝日はいつも開いているんです。ゆったりできるのでお薦めなんですよ♪

ところで。先日signoraがいただいた、ドルチェがこれ。
オリーブオイルのソルベットがあるというので(イタリアにはよくあるらしいのですが、不覚にも未体験だったので、
どんなものなの? と興味津々で即注文!=写真右手のクリーム色のもの)、
それとsignoraの好物のアーモンドのミルクのソルベット(ヴィンコットがけ=手前右)、
定番で人気のピスタッキオのジェラート(グリーンの)、をmistoでと頼んだら、dolce担当のkawakamiくんが、
おそらく「もっとイロイロあるのでこっちも味見してください」という意味だったのでしょう。
今が旬の栗のジェラート(手前左)、おそらく日替わりで今しかないと思う洋梨のソルベット(左手)、
そしてデパートでは絞りたてのジュースにして出ししていた、シチリア産赤オレンジのソルベット、を足して
6種類をそれぞれワンスクープづつ、という贅沢なmistoになってしまったのだ!
オリーブオイルのジェラートはですねぇ、どんな味だったのか聞きたいかと思うのですけれども、
詳細はまだ秘密にしておきます(ふふふ♪)。召し上がってのお楽しみです。どうぞお試しあれ!
どれもバランスよくおいしかったけど、一人でこんなに食べたらお腹が冷え冷えになってしまうのでご注意を!
(私のはみんなでつっつきました♪) でもね、ほかにもお薦めのドルチェがいっぱいありますので、
本当は全部冷たいものではなくイロイロなmistoにしてください。でないとぜーんぶいっぺんに溶けますから!(笑)


Update:11 03. 2006 12:12 [No.326]


全227件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 23 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS